夫婦で楽しむナチュラル スロー ライフ

日々の生活、男の料理、庭仕事、気になった事など気ままに綴っています。

29歳で教員になる柊ちゃん

2022年10月06日 | 家族
孫の柊ちゃんが中学校の教員試験に受かり
来年から晴れて教師になる。
柊ちゃんは大学卒業後、民間企業に就職したものの
教員になる夢を捨てきれず、退職。
大学に入り直し二年かけて中学高校の教員免許を取得。
昨年、中学の教員試験を受けたものの、2次試験で
不合格、中学講師になりながら勉強し、今年再度挑戦
合格となり、来年4月から中学校の先生になる。
柊ちゃん29歳での教師生活が始まります。

我が家の目の前にある小学校の様子を見ていると
夜遅くまで教室の電気がついていて先生が作業している。

小中学校の先生は「ブラック」であると思ってしまう私です。
が、柊ちゃんは講師になって
「子供達を教えるのは面白く、楽しい」と言っている。
仕事は楽しいのが一番ということか。
教員生活、頑張れ柊ちゃんです。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 公園にアジサイを植える | トップ | 雨上がり草取り作業 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (庭のzasso)
2022-10-08 22:32:08
こんばんわ

秋を通り過ぎてしまったかのように冷えますね

柊ちゃんの頑張りに拍手です
おめでとうございます
 
大ちゃんも柊ちゃんも しっかり目標に向かって
頑張り抜く素敵なお孫さんですね

ご主人様そしてshizukataにも
気温の変化に負けないでお過ごしくださいますように
返信する
庭のzassoさんへ (shizukata)
2022-10-20 20:33:14
柊ちゃんは教員試験2回目のチャレンジで何とか受かりました。
どんな先生になるのか?兎に角学校の先生は大変です。
好きでなければやれない仕事です。柊ちゃん何とか頑張って
欲しいです。
返信する

コメントを投稿

家族」カテゴリの最新記事