きのうはやあるきのじいさんにおいぬかれる

犬と酒依存症のおっさんが、車椅子を漕ぎながら、ネガティブに日々見たり聞いたり感じたりした暗めの話題を綴ります。

無理できんのに駅伝欠乏(渇望)症らしい

2014-02-25 21:49:09 | 徒然に2014-2015
脚の痛いのは、結局マラソンでもらったエアサロンパスのサンプルで具合が良くなり、スプレー系莫迦にできんなという結果になった。あんなもん使うんじゃねえ、みたいなこと思ったので、効くんだなとびっくり。薬に頼るとかそういうんじゃないが、そういえば同じ時期に鈍足親父さんの京都マラソンの記事で「ロキソニン飲んだ」みたいなこと書いてあって、ちょっとびっくりしたこともあり、まあ使い方なんかなと、少し考えが柔軟になったかも。
がしかし、腰か尻かよく分からんけど、実は結構違和感がある。右の腰骨を触ると嫌な痛み。エアサロンパスか、どうしようかと、それでもスプレー系躊躇しつつ。
恐らく、だが、無理な姿勢で走り続けたから、だろう。背中も肩も腕も腰ほどではないがつらい。いかんなあ。

ちなみに今日の通勤(出勤)ラン。蹴っているし、息もそこそこきついのに、なかなかキロ5分半から上がらない。感じとしては、キロ4分台なんだが。
結局上がらない原因が分からないままに、12キロのペース走区間を終える。姿勢とか、蹴りとかいろいろ要素はあるのだろうが、自覚して修正できなければ、練習にならない。何でかなと分からんままに、帰宅ラン時、走り始めると、いつもの体のだるさに加え、腰と臀部の違和感。これかな。

さて、職場ではクラブ駅伝の練習が始まったらしい。昨日は参加できなかったのだが、練習ぐらいはと思っている。しかし年度末を目の前にしたこの時期の職場は忙しい。
儂も、この時期、駅伝に向けて、短い距離の練習を、となっている筈だが、脚の回復の遅れだけでなく家の事情で今年は出られないということが分かっていて、ちょっとつまらん感じである(一応受験生おるし)。
今年は、高知県境の町。我が職場のチームは泊まりがけで行くらしい。余計に楽しそうや、なあ。ええなあ。

そんなこんなでぐずぐずしているとき、こういうのを見つけた。

出ん? みんな。