雨の中、駅から練習場まで往復歩きました。
今まではタクシーを使っていましたが、友人の「一日一万歩プログラム」に付き合ったんです。
片道、徒歩15分弱。それで何歩だったかな。
歩数は忘れたけれど、思いのほか少なかったんです。
我が家は駅から近いし、買い物はさらに近い場所でしてるので、意識して無理やり歩かないと一万歩は達成できそうもありません。
私は万歩計はつけてないので想像するしかないけれど、1日平均3000歩くらいしか歩いてないのでは・・・。
これはまずい。
今日は、なんとプレソに新メンバーが!
若くてかわいらしい女性が2名です。
全体の出席率は7割くらいだったでしょうか。
ベースは100%でした。
まだ曲は全部正式に決定していないけれど、5曲くらい練習しました。
楽しかった。
今日は敬老の日なので、両方の実家へ。
私は練習があったので、自分の実家のみ訪ねました。
敬老、と言っても、こちらがわーっと押しかけて(?)、あれもこれもご馳走になった揚句、ろくに片付けもしないで帰ってしまって、敬われるべき老人(というほどの年齢でもないです。母は60代)はいつもより仕事が増えただけのような。
でも、孫に囲まれてしあわせそうだったので、これで親孝行になってるんでしょう、きっと。
今まではタクシーを使っていましたが、友人の「一日一万歩プログラム」に付き合ったんです。
片道、徒歩15分弱。それで何歩だったかな。
歩数は忘れたけれど、思いのほか少なかったんです。
我が家は駅から近いし、買い物はさらに近い場所でしてるので、意識して無理やり歩かないと一万歩は達成できそうもありません。
私は万歩計はつけてないので想像するしかないけれど、1日平均3000歩くらいしか歩いてないのでは・・・。
これはまずい。
今日は、なんとプレソに新メンバーが!
若くてかわいらしい女性が2名です。
全体の出席率は7割くらいだったでしょうか。
ベースは100%でした。
まだ曲は全部正式に決定していないけれど、5曲くらい練習しました。
楽しかった。
今日は敬老の日なので、両方の実家へ。
私は練習があったので、自分の実家のみ訪ねました。
敬老、と言っても、こちらがわーっと押しかけて(?)、あれもこれもご馳走になった揚句、ろくに片付けもしないで帰ってしまって、敬われるべき老人(というほどの年齢でもないです。母は60代)はいつもより仕事が増えただけのような。
でも、孫に囲まれてしあわせそうだったので、これで親孝行になってるんでしょう、きっと。