いつも本番の演奏最中に咳が出そうになるのが悩みです。
これが最近、電車の中でも咳込むようになって困っています。
風邪を引いているわけでもないし、電車から降りれば出ないんです。
一度出ると、なかなか止まらない。
で、回り近所の人が迷惑してるんじゃなかろうかと思うと、電車を降りたくなります。
先日、新聞で百日咳が流行っている、という記事が出ていましたが、場所を特定して出る咳は、百日咳ではないだろうし・・・
精神的な問題なのか、どうにか克服したいです。
昨日はブログの閲覧数が普段の3倍くらいあったんですが、なんでかなー。
「セブン」と「くじ」のせいかしら。
毎日毎日暑いですね・・・
行き帰りは暑くてうんざりしてしまいますが、それでもみんなと楽器を弾くのは楽しい。
日曜日のクラシック音楽祭に向けて、最後の合わせをしてきました。
弾くたびごとに表情が違ってくるのが楽しい。
毎日生活している人間だからこそ、ちょっとした部分ににじみ出てくるんだろうと思います。
日曜日の演奏は、発表会とはまた違う四重奏になることでしょう。
これが最近、電車の中でも咳込むようになって困っています。
風邪を引いているわけでもないし、電車から降りれば出ないんです。
一度出ると、なかなか止まらない。
で、回り近所の人が迷惑してるんじゃなかろうかと思うと、電車を降りたくなります。
先日、新聞で百日咳が流行っている、という記事が出ていましたが、場所を特定して出る咳は、百日咳ではないだろうし・・・
精神的な問題なのか、どうにか克服したいです。
昨日はブログの閲覧数が普段の3倍くらいあったんですが、なんでかなー。
「セブン」と「くじ」のせいかしら。
毎日毎日暑いですね・・・
行き帰りは暑くてうんざりしてしまいますが、それでもみんなと楽器を弾くのは楽しい。
日曜日のクラシック音楽祭に向けて、最後の合わせをしてきました。
弾くたびごとに表情が違ってくるのが楽しい。
毎日生活している人間だからこそ、ちょっとした部分ににじみ出てくるんだろうと思います。
日曜日の演奏は、発表会とはまた違う四重奏になることでしょう。