防音室といえば、まず思いつくのはアビテックスでしょうか。
「防音と音場(音の響き)が心地よさをつくるために整えられた環境」だそうです。ただ遮音するだけではないんですね。
素晴らしいものだと思うんですが、とても高価です。
我が家はDAIKENの防音建材を使って工事しました。
どちらも防音効果を高くすればするほど値段が上がります。
うちの音楽室は、主に弾く楽器がマンドリンなので、それほど厳密な防音室にはしてありません。
プランも自前でやったので、HPに出ているほどの金額はかかっていないと思います。
静かでとてもいいんですが、音楽室で弾いていると、玄関チャイムや電話が鳴ってもわからないんじゃないかと思います。
音楽室の中でランプが光るとか、玄関チャイムと連動するものが何かないと、レッスンが続く時は困るかもしれません。
以下追記
玄関チャイムの対応は、音楽室に置いたインターホンの子機でしています。
子機にもモニターがついていて、とても便利です。
レッスン中は留守電対応なので、電話の子機は部屋に入れていません。
「防音と音場(音の響き)が心地よさをつくるために整えられた環境」だそうです。ただ遮音するだけではないんですね。
素晴らしいものだと思うんですが、とても高価です。
我が家はDAIKENの防音建材を使って工事しました。
どちらも防音効果を高くすればするほど値段が上がります。
うちの音楽室は、主に弾く楽器がマンドリンなので、それほど厳密な防音室にはしてありません。
プランも自前でやったので、HPに出ているほどの金額はかかっていないと思います。
静かでとてもいいんですが、音楽室で弾いていると、玄関チャイムや電話が鳴ってもわからないんじゃないかと思います。
音楽室の中でランプが光るとか、玄関チャイムと連動するものが何かないと、レッスンが続く時は困るかもしれません。
以下追記
玄関チャイムの対応は、音楽室に置いたインターホンの子機でしています。
子機にもモニターがついていて、とても便利です。
レッスン中は留守電対応なので、電話の子機は部屋に入れていません。