逗子聖ペテロ教会でクリスマスコンサート 昨日終了しました。
出演はプレクトラムソサエティ&ソプラノの手島由紀子さん。
朝9時に逗子駅に集合。
お天気も良く、暖かかったです。
午前中は、逗子文化プラザ市民交流センターでリハーサル。
広々として明るくきれいな建物でした。
中庭から、子供たちが演奏を楽しんでくれました。
教会まで歩いて移動。
教会のみなさんと一緒に昼食のカレーをいただきました。

食後にセッティングして軽くリハーサル。
開演前にはたくさんのお客様が集まってくださいました。
今回演奏に参加していないプレソメンバーも家族と共に客席に。うれしかったです。
【プログラム】
1 パティナンド(スケートをする人たち)
2 ナターレ
3 竹田の子守唄
4 しゃぼん玉
5 おおきな古時計
6 Paslm 23
7 ローズ
8 I dreamed a dream
9 Nut Cracker X'mas
10 レット イット スノウ
11 サンタが街にやってくる
12 ウインターワンダーランド
13 アメージンググレース
(会場のみなさんとともに)
14 聖歌91番 荒野の果てに・聖歌69番 諸人こぞりて
15 聖歌94番 牧人羊を
画像は開場前の様子です。
コンマス氏はこの後到着しました。
竹田、しゃぼん玉、古時計は、プレソの定期演奏会のアンコールなどで今まで何度も弾いた曲です。
定番のクリスマスソングも小穴さんのアレンジで、とても素敵な仕上がり。
手島さんの歌声と小穴さんの軽妙なトークで大いに盛り上がりました。
お客様も熱心に聴いてくださり、聖歌はみなさんの歌と一緒に。
本当に気持ちのいい演奏会になりました。
終演後は教会の方の手作りのお菓子などをいただき、歓談のひととき。
私はシクラメンをいただきました。

逗子まで片道2時間かかるメンバーも数名参加していた今回のコンサート。
いやいや、大阪、名古屋からの参加もありました。
こうして「気持ち」だけでたくさんのメンバーが集まることが素晴らしいと思います。
このメンバーと一緒に弾いているだけでも楽しいのに、お客様と音楽の時間を分かち合えるって、なんて素敵なんでしょう。
今回のプログラムがとてもよかったので、クリスマスまでいろいろなところで演奏できたら楽しいな。
残念ながらそのような予定はないんです。
いい演奏の後は打ち上げも盛り上がり、逗子の夜は更けていったのでした。
出演はプレクトラムソサエティ&ソプラノの手島由紀子さん。
朝9時に逗子駅に集合。
お天気も良く、暖かかったです。
午前中は、逗子文化プラザ市民交流センターでリハーサル。
広々として明るくきれいな建物でした。
中庭から、子供たちが演奏を楽しんでくれました。
教会まで歩いて移動。
教会のみなさんと一緒に昼食のカレーをいただきました。

食後にセッティングして軽くリハーサル。
開演前にはたくさんのお客様が集まってくださいました。
今回演奏に参加していないプレソメンバーも家族と共に客席に。うれしかったです。
【プログラム】
1 パティナンド(スケートをする人たち)
2 ナターレ
3 竹田の子守唄
4 しゃぼん玉
5 おおきな古時計
6 Paslm 23
7 ローズ
8 I dreamed a dream
9 Nut Cracker X'mas
10 レット イット スノウ
11 サンタが街にやってくる
12 ウインターワンダーランド
13 アメージンググレース
(会場のみなさんとともに)
14 聖歌91番 荒野の果てに・聖歌69番 諸人こぞりて
15 聖歌94番 牧人羊を
画像は開場前の様子です。
コンマス氏はこの後到着しました。
竹田、しゃぼん玉、古時計は、プレソの定期演奏会のアンコールなどで今まで何度も弾いた曲です。
定番のクリスマスソングも小穴さんのアレンジで、とても素敵な仕上がり。
手島さんの歌声と小穴さんの軽妙なトークで大いに盛り上がりました。
お客様も熱心に聴いてくださり、聖歌はみなさんの歌と一緒に。
本当に気持ちのいい演奏会になりました。
終演後は教会の方の手作りのお菓子などをいただき、歓談のひととき。
私はシクラメンをいただきました。

逗子まで片道2時間かかるメンバーも数名参加していた今回のコンサート。
いやいや、大阪、名古屋からの参加もありました。
こうして「気持ち」だけでたくさんのメンバーが集まることが素晴らしいと思います。
このメンバーと一緒に弾いているだけでも楽しいのに、お客様と音楽の時間を分かち合えるって、なんて素敵なんでしょう。
今回のプログラムがとてもよかったので、クリスマスまでいろいろなところで演奏できたら楽しいな。
残念ながらそのような予定はないんです。
いい演奏の後は打ち上げも盛り上がり、逗子の夜は更けていったのでした。