1日の終わりに ~森真理マンドリン教室~

マンドリンと共に暮らす日常のあれこれを、ほぼ毎日綴っています。

I Need To Be In Love 青春の輝き カーペンターズ

2019年11月05日 | マンドリン&ギターCD制作
今日もYouTubeの紹介です。
CDの収録曲の中からSTUDIO 407さんがこの2曲(「青春の輝き」「ひまわり」)を宣伝用にと選んでくださったということは、一般的に興味を持ってもらえる可能性が高い曲ということなんでしょう。

「青春の輝き」は学生の頃から好きな曲です。
ギターのtuttiさんと、この曲いいよね、という話になり、編曲してもらって二人で弾くようになりました。
もうずいぶん前のことです。
コンサートのアンコールにすることが多く、今回のCDでも最後に収録されます。
弾く時はいつも歌詞を思いながら弾いています。
楽器での演奏の場合歌詞の内容を伝える術がないですが、気持ちは込めています。

I Need To Be In Love 青春の輝き カーペンターズ



今日は父が退院しました。
大忙しなのはわかるけれど素っ気ない対応!の病院から出ることができてよかったです。
病院から、この前までお世話になっていた老健へ向かいました。
以前から計画していたショートステイです。
スタッフの方々の明るく丁寧な対応がより一層身に沁みました。
父も入居者仲間に歓迎されてご機嫌でした。
本当に素晴らしい施設なので、老健探しをしている方に大いにお勧めしたいです。


昨日はお見舞いに行くために伊東練習を休んだので、空き時間に衣類の断捨離をしました。
まとめてみると、こんなにも不要なものばかりと暮らしていたのかと驚きます。
いらなくなったハンガーだけでゴミ袋2つもありました。
明日は大量の衣類をゴミ集積所まで何往復することか。
とにかく出さなくては終わらないのでがんばろう。
雨が降りませんように。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする