先日の国技館で、相撲観戦の相棒からコーヒーをもらいました。
森のコーヒー。
生前、コーヒー好きだった母が取り寄せていたことを思い出しました。
我が家では普段ドルチェグストとヴァーチュオを使っています。
せっかくなのでこの思い出のコーヒー粉でおいしく淹れて母に供え、私も飲もう。
実家のコーヒー関係の器具は全て処分してしまったので、ドリッパーを買うところから始めました。
お勧めをネットで見たらとにかく種類が多い。
で、買ったのがこちら。
フィルターも専用の円錐形のものが必要でした。
今まで自分が知っていた3つ穴ではなく、大きい穴がひとつです。
説明書の通り淹れてみたら、おいしくできました。
コーヒーの淹れ方の種類を改めて見ると、「浸透式」というのが今さらながら気になります。
私が子どもの頃は、パーコレーター(直火にかけるタイプ)とサイフォンを母が使っていました。
アルコールランプの火を見ているのも、水が粉の所にあがってまた落ちてくるところも楽しく、ゆったりした時間を過ごしていたことを思い出します。
そんな記憶が甦った、森のコーヒーでした。
明日からライブに出かけます。
不慣れなのでとにかく忘れ物がないように。
でもいつもながら荷造りは手つかず。
荷造りとは大げさなようですが、連日当選したので泊まりなんです。
楽しみ、楽しみ。
コーヒーの香りはいいですねー。
コーヒー、紅茶、緑茶が好きで、今まで好きなだけ飲んでいました。
でもカフェインの摂り過ぎということがわかり、コーヒーは朝の1杯だけにしています。
カルシウムは意識しないと不足しがちですね。苦手な牛乳がコーヒーと一緒なら大丈夫でよかったです。
ライブは楽しかったです!
演奏の旅ではなく、ライブの一観客です。気分は高揚しているものの、ほぼ立っていたので足が疲れました。近くのホテルを取っていて助かりました。
コーヒーの香りは心地良いですね。
毎朝 ドリップでコーヒーを入れて
オーレにして飲んでいます。
コーヒー粉には全くこだわってません。
私は子供の頃からずっと牛乳が苦手で
ビン入りのコーヒー牛乳しか飲めなかったのです。
でも妊娠した時 カルシウムを摂取しなくては~と
牛乳を飲もうと決意し
それで コーヒーも一緒に入れるようになったかと
うっすら記憶しています。
演奏旅
楽しんで来てくださいね~(#^^#)