1日の終わりに ~森真理マンドリン教室~

マンドリンと共に暮らす日常のあれこれを、ほぼ毎日綴っています。

南高校マンドリンギター部OB合奏団第7回Mandolin Concertのお知らせ

2024年12月13日 | Weblog

驚いたことに、私のブログの人気記事にOB合奏団コンサートの記事がふたつも。
横浜市立南高校マンドリン・ギター部OB合奏団 第3回マンドリンコンサート
南高校マンドリンギター部OB合奏団第5回Mandolin Concertのお知らせ
タイトルに一貫性がないな。

どうして第3回と第5回なんだろう、第6回は投稿しなかったのかと思ったらありました。
明日は横浜市立南高校マンドリンギター部OB合奏団演奏会
記事の内容としてちょっと薄いからか。

今回も本番翌日に主人の入院を控え切羽詰まった状況ですが、10年前はもっとひどかったんです。
南高校マンドリン・ギター部OB合奏団 第3回マンドリンコンサート ご来場ありがとうございました
これを読み返すまで自分の体調不良のことは忘れていました。

とにかくあと2日、がんばろう。
チラシ画像を載せようと思ったらフォルダが見つかりません。

HPをご覧くださいませ。
実際のプログラムはとても曲数が多いんですが、ここには3曲しか出ていませんね。
明日プログラムをもらったら文字抽出して載せようと思います。

今日も早寝しないと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分のやらかしに唖然とした日

2024年12月12日 | Weblog
火曜日から喉が痛くて早寝をしていました。
その効果か、幸いひどくならずに済んだようです。
日曜日の本番のことより、その次の日に入院が決まっている主人移すのが怖い。
その後のスケジュールが組み直しになってしまいます。
どうにか無事事が済みますように。

今日は朝から自宅レッスンが4人続き、その後は急いでテラスモール湘南に移動、という日でした。
こんな時に限って義母のところに宅配便の誤配があり、その対応をしなければならず。
私は風邪薬を飲んでいるので車が運転できなくて今日は電車を使いました。
いつもなら運転中に食事をとるんですが、今日はそれができない。
やりたくはない早食いをして駅に向かいました。
転倒の原因にもなるので、こういう詰め込んだスケジュールは組まないようにしなくては。

今年最後のレッスンの方とは「良いお年を」と言って別れましたが、ということは日曜日のOB合奏団演奏会には来てくれないということかしら。
おさらい会の時にチラシをお渡ししているから大丈夫かと思っていたけれど、私が出るとはわかっていないのかも。
もっとグイグイいけばよかったのか。
まあ、それができない性格なので仕方ない。

やっとタイトルの話です。
恩師に送ったはずのお歳暮が自宅に届いてしまったんです。
送り主と送り先、どちらも自分の住所を入力してしまったとしか考えられません。
記憶では先様の住所や家の電話番号を確認して打ち込んだんですが、果たして。
確認の画面でも自分が正しいと思い込んでいて間違いに気付かずこんなことになってしまいました。
届いたものは自宅で使うからいいんですが、先方に今から送り直したらいつ届くかわかりません。
お歳暮はいつまででしたっけ。
この際クリスマスプレゼントということにするか…

今日も早く寝て体調を整えます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハーモニアマンドリンオーケストラ クラシックコンサート2024

2024年12月09日 | Weblog

昨日は演奏会を聴きに出かけました。
いまタイトルを入力して、こういう演奏会名だったんだと改めて気付いた次第です。
てっきり「第2回コンサート」のようなものだと思っていました。

紀尾井ホールはゴージャスで素敵です。
プレソで演奏した時はせっかくの紀尾井ホールなのにコロナでいろいろ制約があり、お客様も少なくてさみしかった記憶があります。
そもそも、レセプショニストの仕事をしていたときはよく入っていた現場なので懐かしい気持ちになります。
辞めてだいぶ経つので、知り合いのスタッフはいなかったです。

2階席を希望してチケットをいただきました。

ハーモニア マンドリン オーケストラ
クラシックコンサート2024
●日時 :2024年12月8日(日)開場13:15/開演14:00
●場所 :紀尾井ホール(東京都千代田区紀尾井町6-5)
●演奏曲目
第1部:指揮 久保光司
・メンデルスゾーン:夏の夜の夢 序曲・スケルツォ・夜想曲・結婚行進曲
・スメタナ:わが祖国 ヴルタヴァ[モルダウ]
第2部:指揮 髙草木典喜
・ピアソラ:タンゴの歴史
ボルデル1900・カフェ1930・ナイトクラブ1960・現代のコンサート
・ファリャ:バレエ音楽 三角帽子
序奏・昼下がり・粉屋の女房の踊り・葡萄の房・隣人たちの踊り・粉屋の踊り・
代官の踊り・終幕の踊り

アンコール
メンデルスゾーン:劇音楽《夏の夜の夢》より間奏曲
ピアソラ:アディオス・ノニーノ

全プログラム 小穴雄一 編曲

昨年が結成記念コンサートで参加しました。
今年はOB合奏団の演奏会と時期がかぶるので不参加。
両立は難しいです。
とにかく難曲が多い。
そして練習も多い。
そして練習会場が私には遠い(ところが多い)。

演奏が始まってすぐ、出なくてよかったと思いました。
冒頭から難しそうで。
団体をいくつも掛け持ちしている人はどうやって練習時間を捻出しているんだろう。
あの内容ではとても現場対応だけでは無理だと思います。

完成度の高い曲と、ちょっと大変そうな曲とがありました。
そして管が入るとマンドリンは聴こえなくなる。
パーカッションのカスタネットの人の体幹が素晴らしい点に見入ってしまいました。
片足立ちでもうひとつの足はひざを90度に曲げ、腿にカスタネットを打ち付ける、ということをかなり長い間やるんです。
ふらつくこともなく、それどころかひとつも辛そうでもなく演奏していたので。

終演後はメンバーとロビーで面会。
ガーデンプレイス紀尾井町に寄って温かいものを食べて帰りました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のチケッティング

2024年12月08日 | Weblog
毎日おなじようなことを書いていますが、驚くほどあれこれの申込みが重なっていたんです。
過去形なのは今日で一旦終わりだから。

今日は東京サンシャインボーイズ復活公演の先行受付日でした。
どう考えても人気の公演。
それが抽選ではなく先着順です。
事前にわかっていたので、作戦を練りました。
・初日、楽日、土日を諦める
・平日昼公演を狙う
・友人と担当日を分けとにかく取る
・運良く二人とも取れたら二度行ってもいいし、リセールもある

席も選ぶ方式は映画のチケットでは慣れていますが、操作中にどんどんチケットが無くなる状況は初めて。
11時受付開始の前までレッスンがあるので、念の為入れるところまで入っておこうと9時過ぎに繋いだら

なんと、混雑が予想されるからこのままウェイティングしろとの画面が。
11時ぴったりにしか繋がらないと思っていたのにびっくりです。
その状況を急いで友人に伝え、すぐウェイティングしてもらうようにしました。

11時に画面が遷移し、オリンピックのチケットの時のように順番待ちで並んでいる帯グラフのようなものが出ました。
意外と早く自分の順番になり、席を選ぶ時点であたふた。
空席と予約済みの席の表示を間違えて、クリックして無反応、を2回。
横で見ていた娘にそれではないと教えてもらい、正しく選んだら2席目の選択でまた戸惑う。
やっと選んでは他の人に取られ、選び直したらまた取られ
をやっている間に全て無くなりました。
敢えて後ろの方を選んだのに、自分の動作が遅いとしか言えません。
途中から娘に代わってもらったけれど、時すでに遅し。

がっかりしていたら、友人から「取れた」とのLINEがありほっとしました。
PCで操作したとのことで、私もあの時並び直してでもPCでやれば取れたかも。

今日は10時から初場所の先着申込みもあったけれど、こちらはネットは繋がらず(いつもこう)、電話を試しましたが夕方まで繋がらず終わりました。

相撲、本当にチケットが取れません。
ファンクラブの優先でほとんど取られてしまうようです。
でもファンクラブに入らずに取りたいんです。そんなに好きなら入ればいいようなものですが、別界隈のファンクラブに複数足を突っ込んでいるのでもう増やせないんです。
とにかく5月場所は平日の椅子席狙いでやらないと。
気を揉んで一喜一憂した数日間でした。

明日はレッスンのあとハーモニアの演奏会に行きます。
紀尾井ホール、いいですね。
ニューオータニのクリスマスのデコレーションも楽しみ。















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も夢破れ

2024年12月06日 | Weblog
みなとみらいホールのたった1日の空き日の先着申込みがありました。
協力してくれる人8名で電話をしましたが繋がったときには既に取られていました。
1番でなければ落選だから仕方ない。
今日決まれば1年気が楽だったのにな。
しょんぼり

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落選に次ぐ落選

2024年12月05日 | Weblog

大相撲初場所
チケット大相撲で外れ、チケットぴあでも外れました。

みなとみらいホール来年12月分
今回も落選。
OB合奏団はたまには当たるのに、こちらはまるで当たりません。

落という文字を見るのにうんざりです。
ホールはまた別のチャンスにトライしますが果たしてどうなることか。
初場所は平日の椅子Bとか取れないかしら。
もう土日はだめなことはよくわかりました。

土曜日は芝居のネット受付があります。
これも抽選ならいいのに先着で。
海外のライブのチケッティングの要領で、席も選ばないといけないようです。
我が家のWi-Fiで戦えるのか不安ですが、レッスンがあるので外に行けないし仕方ない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本平ホテルの旅

2024年12月04日 | 小さな旅の記録

おさらい会後、恒例の姉との旅行。
今年は日本平ホテルに行きました。
日本平は以前から気になりつつ行ったことが無い場所。
日本平ホテルに泊まることが目的で、そこからの富士山と夜景を楽しみにしていました。
とても素敵なスパがあることを知り、宿泊者限定プランを予約。

距離的にもほどよく、雪の心配もない時期なので車で行きました。
お天気に恵まれ気分よく姉を迎えに行き、そこから東名へ。
渋滞も無く快適なドライブでした。

途中のSAから富士山がよく見えました。

ホテルに無事到着。


チェックイン前のスパで時間を有効利用しました。

優雅で広々とした2人用の部屋で並んで施術を受けました。
希望したわけではないんですが、姉妹だからこうしてくれたようです。

富士山がよく見えます。
このバスタブのようなものは使わず。

丁寧なカウンセリングがあり、使うアロマを選んで着替えてまずは足湯。
途中うとうとしつつ、至福の90分が終わって部屋へ行きました。
部屋まで案内されて内部の説明もしてもらうのはコロナぶりかも。
日本平ツインという部屋タイプです。

広くて窓が大きい。そして目の前に富士山。

ベランダに縁側のようなスペースがあります。

温泉や大浴場はないのがちょっと残念。
部屋のお風呂はとても広いです。


ホテル内を散策後、庭に出て芝生をごろごろして空を眺めたり自然と一体化してリラックス。
きのこ きのこ


夕食はオールデイダイニング・ザテラスでコース料理を食べました。
パンに付けるデュカというものをおいしく食べていたら、スタッフの人が詳しく説明してくれました。
デュカはナッツと胡麻にスパイスがブレンドされたものだそうです。
こちらの記事が詳しいのでご興味おありでしたら、ぜひ。
クセのある味なのでちょっと好みが分かれるんですよ、と言われましたがそのクセ強のものを定番として提供しているのはなかなかおもしろいですね。
私たちは売っていたら買って帰りたいほど好きでした。
たくさん追加サービスをしてくださいました。こんなに食べる人は珍しかったようです。

食後はアッパーラウンジに移動して夜景を見ながらオリジナルカクテルを飲みました。


快適なベッドでよく眠り、明け方目が覚めたらきれいな朝焼けでした。

寒くも暑くもなく、しばらく眺めていました。

朝も富士山を眺めながら食事。


チェックアウトが12時なので食後も部屋でのんびりできました。
ホテルのショップでお土産を買ってチェックアウト。
その後は久能山東照宮へ。
あまりよく考えずに山下へ行ってしまったんですが、そこからは長い階段を上ることになりました。
HPに
久能山東照宮へのご参拝は久能山の山下から1,159段の表参道を登る方法と、
日本平からロープウェイで久能山に渡る方法があります
と書いてあったのを読んだような読まなかったような。

ホテルからロープウェイの駐車場に車をとめてロープウェイで往復するという手があったなぁ。
でもとにかく階段をがんばりました。

参拝

金の成る木


山下に車を置いているので、また長い階段を下りました。
下りは楽だし距離がわかっているので負担はなかったです。

ここから帰宅の途につきました。
帰りの道も順調でした。
途中のSAでお土産を買って茅ヶ崎の叔母の家に寄りました。
ひさしぶりに元気な姿を見られたのがよかったです。

日本平ホテル、お勧めです。
次はどこに行こうか、また考えるのが楽しみ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カルロ・アオンツォマンドリン公演 

2024年12月02日 | Weblog

練習もレッスンもない日曜日。
年内最後の運試しで、みなとみらいホールへ行きました。
抽選の申込みをして、ルーテル市ヶ谷へ。

電車移動の時間が長いので、車内で見るようにドラマをダウンロードしたのにスマホを忘れました。
がっかり。
みなとみらい駅から市ヶ谷までの最適ルートもうろ覚えで、スマホがないと本当に不便。
渋谷→半蔵門線→有楽町線で行きました。
永田町の乗り換えが遠い遠い。

早めに着いたのでMUJIカフェに行きました。
通常の店のように選べるデリがあると思ったけれど、お料理メニューが4種類くらいでしかもほぼ完売。
最後のひとつだったラザニアを食べました。
頼んでから焼くのかと思ったら、もう焼けているのをその場で盛り付けるタイプ。
スマホがなくて時間がわからないのが気になりつつ、過ごしました。

開場時間より早めにルーテルへ向かったら、建物に沿って列ができていました。
知り合いに挨拶をしたりして待つこと10分弱(時計がないので体感)。
開場したらQRコードの人と紙チケットの人と入場が分かれていて、少数の紙チケット派だった私はファストパスのようにすぐ入れました。

プログラムは
第1部
室内楽ステージ
Aヴィヴァルディ (1678-1741)/マンドリン協奏曲ハ長調 RV425 A.Vivaldi/Concertos C-Major Rv425 1. Allegro II. Largo III. Allegro
マンドリン: カルロ・アオンツォ
ギター:萩野谷英成、杉田文、赤井香琳

G.M.シルレン デラ ランカ (1891-1950)/カンツォネッタと変奏 G.M.Sirlen Della Lanca/CANZONETTA CON VARIAZIONI 第一マンドリン: カルロ・アオンツォ 第二マンドリン: 林 真衣

長岡克己(1963-)/KAZE K.Nagaoka/KAZE
マンドリン:カルロ・アオンツォ ギター: 小林透


第2部 協奏曲ステージ
指揮:進藤知哉 & 東京プレクトラムオーケストラ

J.S.バッハ(1685-1750)/2つのヴァイオリンのための協奏曲二短調 BWV1043 J.S.Bach/Double Concerto in D minor BWV 1043
I. Vivace II Largo ma non troppo III. Allegro 第一マンドリン: カルロ・アオンツォ 第二マンドリン: 林 真衣

R.カラーチェ(1863-1934)/マンドリン協奏曲第二番 壺井一歩編曲初演 R.Calace LTsuboi/Mandolin Concertos No.2 L Maestoso II. Largo mestro III. Allegro non troppo
マンドリン:カルロ・アオンツォ


23日のエリスマン邸とはまた違った趣のコンサートでした。
演奏がたっぷり聴けてよかったです。
ヴィヴァルディは前回と違ってギター3台+カルロ氏という編成。
林さんとの二重奏とても印象に残りました。
KAZEは2楽章から3楽章に続けるところ、参考になりました。

カラーチェ家からのメッセージ動画が壁に投影されました。
字幕も入れて準備してくれてありました。

2部は東京プレクトラムオーケストラのみなさんをバックに、二重奏と独奏。
どちらの曲も自分の思い入れがあるので集中して聴きました。

アンコールが2曲でした。
客席がとても盛り上がりなかなか拍手が鳴りやまず、でした。

帰りは東京から東海道線に乗りました。
普段は新橋から乗るんですが、以前日曜日の夜でも新橋で座れなかったことがあったので。
これが正解で、のんびり座って帰れてよかったです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする