ひとり紫苑・プチプラ快適な日々を工夫

書籍「年金五万円が教えてくれたお金の向き合い方」「あるもので工夫する楽しい節約生活」は9万部。工夫の毎日は続く。

気になるよそ様の家計簿とわが家~ハルメク

2020-10-19 09:50:22 | お金について

東京は寒い~~。
このまま冬になるのでしょうか。

娘が体調崩してSOS。
助っ人に行かなきゃね。

さて、
図書館で見つけた「ハルメク」なる雑誌。
シニアを対象です。
普段はスルーするこの手の雑誌、
今回は目についた、手に取った。


「年金生活を楽しく賢く暮らす節約アイデア」

まあ、ワタクシの今のテーマですね。
節約のアイデアはいろんなところに
掲載されていますが、

雑誌では、
読者の方々の具体的な家計簿を、
年金額とともに公開~~。
ここに目が行きました。

一番気になったのは食費ですね。
まあ、皆さま、
なんと多いことか。

だいたい、二人で五・6万円とか。

一人暮らしの人をみてみると、
78歳の方で、
食費3万2千円、
もう一人のヘルパーさんは
3・5千円です。

それでも、
雨水を使って水道費を、
そのほか
いろいろと節約していらっしゃる。

わが家の食費がいかに少ないかが
わかって、嬉しいような、
逆に不安なような~~?

寒いので、なべ焼きうどんです。
これからの季節、鍋物作れば
簡単に美味しく安くできますね(嬉!)

で、このアンケートでは、
不思議なことに、
これからのお金について心配している人が
少ない!



年金受給中の人は、
「心配している」は12・5・%
受給前の28・8%
の半分以下!

何度か確認。

受給中の80%以上が
受給前の70%の方が
「どちらとも言えない」
も含めて、あまり
心配していないのね!


アンケートでは
夫婦合わせての年金も多くて、
もう何十万円も!

今の年金受給世代は
恵まれている、こともありますが、
雑誌の読者層が豊かなのでしょうかね、

で、これからの三代心配事は
①介護と
②入院と
③夫の死後の年金額(年金減るからね)

一人暮らしのワタクシは
②の入院だけでですね。
で、
「主な病気の医療費」の項目を見ると、
自己負担額は
年収370万円以下で月額5万7千円
それ以上でも、8万円見当。
一年間でおおよそ百万円あればOK.

これはね、
ワタシ、生命保険を解除するときに、
高額医療費自己負担の限度額」
というのを教えてもらったから、
心配はしていないのです。

→興味にある方はこちらを見てね。

やることあるけど、刺し子始めてしまって
終日チクチク。米刺しです。

食費や光熱費以外、
つまり基本的なこと以外の
お金の使い方はその方の趣味や生活
生き方も含めてさまざま~~。

自分なりの楽しみを見つけて
行きましょうかね。

最後までありがとうございます。

少しお陽さまが照ってきました。

ついでに
ブログ村応援ポチ
よろしくお願いします。
励みになっております。
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする