大寒とはいえ早春の足音を一足先に聞く生き物がいる。
それは植物たちで、いかなる知覚によるものかは知らないがちゃんと分かるらしい。毎年のことだが感心する。
ウオーキングコース沿いの土手には菜の花が・・・。
同じくコース上の白いタンポポ。
天気予報に脅されて玄関に緊急避難させたキリタンサスの沢山の花芽も今にも一斉に開花しそうなふうである。
もっとも、このキリタンサスは去年から一花だけ咲いているものがある。
一斉に咲いた後も次々と花芽が出てくるはずだ。
長い期間咲き続け僅かに脂粉の香りがする。
ここで一句。「生命には生きる証の匂い有り」
なかなか雑草の花の匂いを嗅ぐため鼻を近づけたりはしないものだが・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます