カテゴリーをスポーツにするには、いささか気が引けるが取り敢えず・・・。
前節に引き続きホームに松本山雅FCを迎えてJ2の第2節を観戦した。
結果は0:1で敗れて勝ち点3をプレゼントすることにはなったが、試合内容は悪くはなかったと思う。
最後の3分のロスタイムまで期待を繋がせた試合だったと私個人は思っている。
したがって、祝杯は挙げられなかったが残念酒でもなく、通常の晩酌となった。
(例によってくまモンも・・・)
(ミス松本とゆるキャラもアルプス風で・・。)
ミス松本は「熊本は予想外に寒かった」と言っていたが、確かにここ数日の寒の戻りで冷えていたし、特に今日は風が強く体感温度はかなり下がっていた。
大型スクリーンを見れば、ロアッソのスタジアムDJを努めるDJ〇〇の服装が凄かった。
誰が見てもこの真夏風のスタイルの違和感はただ者ではないと思わせる。
(松本山雅サポーターも大勢駆けつけて・・)
(勝利を祈念して・・・・)
かなりの強い風下からのスタートだったが、前半0:0で折り返し後半風上に立った頃は殆ど影響しない程度に風は弱まっていた。
んまあ・・・ちょっとした隙をつかまれたわけだが、多くの場合このちょっとした何とかが敗因になる事が多い。
次の2戦はJ1から降りてきた磐田と大分だが、開幕戦のような気持ちをもって臨んで欲しい。
強い相手だろうが、上回る強い気持ちがなければ本年度の目標奪取はおぼつかない。
今年は午年だし、180万馬力で頑張って欲しい。
ここでエールの一句。
「J1へピッチを駆けろ赤い馬」