白雲去来

蜷川正大の日々是口実

自衛隊は頼もしいなぁー。

2016-04-21 13:47:26 | 日記
四月十八日(月)晴れ。

しかし、マスコミと言うのは、人命よりもスクープを優先するのか、地上でSOSを発信していても、それを映すだけで何もしない。自社のヘリがあるのだから、自衛隊も警察も手いっぱいなのだろうから、自らが救援物資を運ぶくらいのことができないのだろうか。先日の、利根川の氾濫の時も、孤立した人たちを助ける自衛隊や警察の救助活動を中継していたが、このピンポイントでヘリをホバリングさせて、人を吊りあげると言うのは、非常に難しいことらしい。その近くで、マスコミのヘリが飛ぶと、その風で煽られてとても危険と、本で読んだことがある。

もちろん私は全くの素人なので、マスコミのヘリが物資を運ぶことが可能なのか、不可能なのかは分からないが、高須クリニックの院長が、ヘリをチャーターして支援物資を運ぶのだから、マスコミのヘリだって物資を空輸することぐらいできそうなものではないか。テレビの中継車も、空いたスペースに水や簡単な食料を積んで、取材先で困った人がいたならば、そこに持って行くぐらいのことをしたら感謝されるに違いあるまい。またマスコミこそ、取材スタッフ専用のキャンピングカーを準備しておいて、緊急の場合は、中継車と共に移動して、なるべく被災地のホテルや公共施設は、被災者の皆さんを優先させたらどうかと思う。

米軍のオスプレイの運用にしても「日米安保のパァフォーマンス」などと論じたり、そう言うことに同調する人たちがいるが、この危急の時に、オスプレイだろうが、コスプレだろうが、使えるものはどんどん投入した方が良いのは言うまでもない。百歩譲って、オスプレイの投入に何か瑕疵があるのならば、落ち着いてから検証すればよいではないか。同胞が不自由な思いをしている時に、何もしない人たちが、批判する。嫌な人達がいるものだ。

倒壊家屋や、避難している家に対する不届きな「火事場泥棒」などの監視には、ドローンなどを使えないものなのだろうか。夜間の暗視装置などを搭載したドローンで監視すれば、人員の節約になるかもしれない。こんな時にこそドローンは活躍するのではないかと思った次第。

しかし、そう言うお前は何をしているのか。と言われたならば、うなだれるしかない。野村一門はもとより、民族派の諸兄と共に、何が出来るのかを早急に考えてみたい。宮崎には、野村先生の関係者で県議をしている方がいたり、社友もいるので、連帯してお手伝いをさせて頂きたいと思っている。しかしながら自衛隊は頼もしいなぁー。国の誇り。こういう言葉に一番ふさわしいのは、自衛隊の皆さんでであると私は思う。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする