書き逃げアンドロイド。

副交感神経が優位になるような写真が好き。

恥上等

2019年08月22日 12時55分30秒 | 意識論関連

「この世にいなくなっていい人はいない。生きているだけで価値がある」

それじゃ死刑制度って何なのよ

カルト宗教の教祖を死刑にしたのは何でだよ

通り魔にも「生きているだけで価値がある」って言えんのかよ

そもそも「生きている」のは結果であって 何で価値がなきゃいけないのかもわからんわ

自分自身にとって「生き続けるだけの価値」がないなら死んだ方がマシなのは当たり前の話であって

社会的存在価値がなきゃいけないんなら「多重障害者は死ね」ってことになる

生きていること自体に価値があるんじゃなくて 生き続けるだけの価値が見つけられないから終わりにしたくなる

主体的に生き続けることの価値があってこその生き続ける意味があるんであって 苦しむだけの人生だったら死んだ方がマシだろ

動物の本能的に「死にたくない」なんていう強迫観念だけでは生き続ける意味になんぞならんのに 多数派同調圧力的に「死んだらいけない」などと生存だけを強要されるなんぞ地獄でしかない

別に死を選ぶことは本人の自由であって どうせ皆最後は死ぬことに違いはない

ただ漫然と永遠に生きたところで意味があるわけでもなかろう

毎日のように誰かが殺されるような社会で 生き続ける意味なんぞどこにある

生きるに価するだけの主体性を親教師大人達が大切にしないから 子供が自ら「終わり」を選んでしまう

どこの馬の骨が作ったのかもわからん学力偏差値なんつう 認知科学的には知能の論証にもならん基準で子供をランク付けしておいて 子供自身が持っているはずの個性に由来する能力を蔑ろにしているから それこそ「主体的に終わりを選択」してしまうことになる

生きることは強制されることではなく 生きていることに楽しみとか慈しみを「感じ」られる社会であることにこそ「生き続ける意味」がある

社会的にはどうでも良いような事でも 主観的に素敵だと感じられるなら 別にネコの写真ばっか撮ってても良いんだよね

岩合光昭なんてそういう仕事だもの

本当に好きなことだったら 多少の苦痛とか苦難とかどうでも良くなる

TBSの「クレイジージャーニー」とか見てりゃ どう考えても苦痛だろうと思うようなことを率先してやっている人達ばっか紹介している

クレイジーであることには二種類あって 本当に主体的に好きなことなら他人の迷惑にも配慮が出来るけど

多数派同調とか人気取りが動機でやっていると「悪ノリ投稿」的に暴走することになる

バカは嫌いだが 迷惑がかからないバカなら好き嫌いなんつう主観はどうでもよろしい

本当の意味において身勝手になれれば 他人の好き嫌いも許容できるようになる

戦前の日本陸軍皇道派によるリベラル拒絶というのは 軍隊という主体性を一切許容しない組織だからこそ起きるものであって 個人の好き嫌いを一切排除し 統率的な協調性を暴力によって強要されていた兵隊達が 自分達の個人的好き嫌いを認めてもらえなかったことに対し 認知的不協和を解消する形で事後正当化に邁進した結果である

イジメをやるような子供というのは 家庭内において軍隊のようなヒエラルキーによって主体的な好き嫌いを一切認めてもらえない環境で育っているからであって いわば「かわいそうな子供」がイジメをやるのである

家庭内で「下」として扱われ 親を「上」だと順位序列を強制されていることを正当化するためには 学級内部で誰かを「下」と見なして蔑んでいなければいられない哀れな子供なのである

イヌは平等が嫌いで 順位序列を決定しておかないと不安で仕方ないため その場限りに「上」と見なした相手に媚びへつらい 同時に「下」と見なした相手をバカにする

客観的に見れば こうしたイヌの序列意識(本能由来の無意識的条件反射)に人間性が伴うわけがないのだが 統率協調行動が生存にとって有利に働くことだけを抽出して「先天的な人間性」だと言い張るのがバカな生物学者や哲学者達である

自己客観性が伴わない者にとって 自分がイジメをやるような卑劣な人格であることについては意識が働かない

そこは見えないようになっているのである

地下鉄に毒ガスを散布することが「人類の救済」だと信じ込んでいる盲目性も同じメカニズムである

視野の半分が本当は見えていないにも関わらず 見えていないことに気付かない「半側無視」の症状と同じで これはヒトの脳の感覚が促す錯覚である

こうした「見えない」症状というのは 実は一般健常者においても「盲点」という「見えない点」そのものが知覚出来ないのと 構造は同じである

「見えないなら存在しない」というのはバカの発想である

たとえ見えなくても論理客観的に存在することを理解認識することは可能であり

「誰も見ていない月」だからといって いきなり潮汐力の影響までもがなくなるわけではないのである

ダークマターやダークエネルギーが「見えない」からといって それ無しでは宇宙の成り立ちを説明出来ない以上 それは存在しているのである

他人の迷惑に配慮が出来ない人達というのは 著しく何かが「見えていない」のであり それは「かわいそうな人達」でもある

だから そうい哀れな人達には関わらない方が得策である

「逃げるは恥」だが 「恥」とは多数派からの同調圧力に由来する恐怖心に過ぎない

ナチス政権下において ユダヤ人をかくまうのは「恥」であり

天動説の社会で地動説を唱えて火炙りにされることも「恥」だったのである

そんな基準は社会安全性において糞の役にも立ちはしない

 

Ende;


逃げるは恥ではない

2019年08月21日 21時44分25秒 | 日記

「味方になってくれる大人は必ずいます」っつっても

探し出す気力がないから自殺しちゃうんだと思う

何にせよムリしたらアカン

ムリは続かないから終わりにしたくなる

続けられることを見つけるのが先だと思う

 

チャイルドライン 9月4日までは午後11時まで 通常午後9時まで

0120-99-7777

チャットでの相談も可能

 

「#学校ムリでもここあるよ」 キャンペーン

 

24時間子供SOSダイヤル

0120-0-78310

 

子供食堂ネットワーク

 

Ende;


踏み倒し天国

2019年08月19日 09時10分26秒 | 日記

NHK「あさいち」の話なんだけど

深夜にトイレが詰まってしまって電話帳に載ってた水道工事業者に頼んだら20万円も請求され

しかも直ってなかったので消費生活センターに連絡したらマトモな業者を紹介してくれたという

いや 消費生活センターでマトモな業者を紹介してくれるんだったら最初から紹介可能な業者のリストを公開しといてくれよ

 

ホームセンターの委託で格安の工事してくれる業者もいるので 何だか水道工事価格って適正価格が調べづらい

業者に支払った代金とか貸したお金には時効があって

結構短いので注意が必要

 

貸金の消滅時効期間は10年と説明しましたが、消滅時効期間には、このほかにもいろいろなものがあります。

5年=商事債権 貸金に限らず、商人間の債権債務の場合です。
一方だけが商人の場合も同様です。

5年=定期給付債権=マンションの管理費など、年あるいは月ごとに支払われる債権です。

3年=医療費、建築代金など

2年=弁護士報酬、商品代金、請負代金など

1年=飲食代金、宿泊代金など

ちょっと短過ぎないかい

踏み倒し天国じゃねぇか

役に立たないわ 司法役人って

 

Ende;


常磐自動車道アオリ男

2019年08月17日 14時54分44秒 | 日記

常磐道で公然とアオリ運転をした挙げ句に傷害事件をやらかした宮崎文夫容疑者(43)って

何か認知症の類いなんじゃなかろうかと思ってしまう

もしかすると障害事件とかおこす男って基本的に認知機能に問題があるんじゃなかろうか

だとしたら厳罰化などの司法手続きでは効果がなくて

予防とか治療を優先しないと実効性が低い

 

 ◇追記:

「俺様の乗っているポルシェを軽自動車が追い抜いたから腹が立った」

中2を通り越して小2だな

そりゃ事業がうまくいかないのも当たり前だろ

 

 ◇追記2:

「危険な運転をしたつもりはない」だとか言ってるよ

完全に頭おかしいので 徹底した病理分析によって治療と再発防止をしない限り釈放しちゃダメだろ

現状の心理臨床がどんなに「正常」だと言い張っても 明らかにコイツは頭おかしいんだから異論を唱える方が頭おかしい

それから懲役罰ってのは再犯率が50%もあるんだから治療にも原因究明にも再発防止にもならんからな

 

 ◇追記3:

検察は「暴行」で立件しようとしているが

高速道路の本線上で意図的に道を塞いで停車させた時点で「殺人未遂」だろうが

そいから 「懲役何年」とか関わらずに「治療」が済むまで釈放すんじゃねぇぞ

どんだけ無能なんだ司法役人ってのは

出所後に再犯して被害者が出た場合の責任の所在を明確にしとけよ

バカ役人共が

 

 

Ende;


玉子と扇風機

2019年08月12日 10時32分32秒 | 日記

志村坂上のローソン100の隣りにユニバーサルドラッグっていう薬屋さんがあるんだけど

レジ前に卵売ってた 税抜き99円

店頭にはアイリスオーヤマのサーキュレーターも売ってた

扇風機は賞味期限とかないからまだしも 玉子が山積みなのって捌けるのかしら

そもそも「薬屋行って玉子買おう」って人が一体どんだけいるんだか

隣りのローソンストアで買う人の方が多そうなんだが

 

Ende;


仮説

2019年08月10日 00時43分52秒 | 日記
食虫植物の進化過程を説明することが難しいのだという

オラ思うんだが もしかして現在にくらべて過去に虫が物凄い大量に繁殖していた時代があったんじゃなかろうか

それこそ想像を絶する程大量の虫がウジャウジャいた環境だったとか

その当時は現存する食虫植物ほどの捕食能力がなくても もっと単純な捕虫器官でも捕食が出来ていたんじゃなかろうか

その後 虫の数が徐々に減ってゆく環境変化の中で現存する食虫植物だけに淘汰されたのではないか

遺伝的進化っていうのは環境依存性が強くて

生物相の豊富な環境ほど激しい変異が見られる傾向がある

熱帯の密林のように食べ物が豊富な環境だとあらゆる生物が資源の奪い合いに集まるので 結果的に非常に高度な性質を持った個体以外は淘汰されていなくなる

昆虫の擬態とかでも熱帯密林の方がより高度な進化が見られるし

生物相が豊富な環境ほど凶暴な生き物への進化が促される傾向もある

地球環境全体じゃないとしても 異常に虫が多かった環境のあった年代というのがあって 食虫植物というのはそういった現在とは全く異なった環境で適応進化したんじゃないかと思う

そもそも植物というのは 「虫を捕まえて栄養として取り込もう」なんて考えて意図的意識的合理的に進化したわけじゃないので たまたま葉の表面に虫を捕える粘液的な物を分泌する変異が起きるなどして虫が捕らえられ その栄養分を取り込むような変異が後に起きて 結果的に捕虫能力を獲得するようになったんじゃないだろうか

その後 虫が徐々に減ってくれば より捕虫能力の高い個体種だけに淘汰され 結果的に現在の食虫植物だけが残ったと

だから その昔は食虫植物なんて珍しいものじゃなかったんじゃないだろうか
 
 
 

そういや恐竜って物凄いデカイのがいたじゃん

あれ 死んだら尋常じゃないくらい虫わくよね

 

Ende;

梅雨明け

2019年08月09日 18時53分56秒 | 写真
載せるの忘れてた

久々にNikon S230(ゴミだらけのコンデジ)






細い葉っぱがワサワサ 頭皮が焦げるような猛烈な日差しだったけど 絵的には涼しげ

気温が高いのでEOSは保冷ケースで寝てる

気温が25℃以下にならんと出す気にならない

 ◇

キヤノン製デジカメ「EOSシリーズ」などに脆弱性 - 攻撃を受けるおそれ マイナビニュース

オイラのEOS M10も対象となるんだが スマホやPCをFREE Wi-Fiで接続しなければ大丈夫らしい

やっぱカメラコネクトはBluetoothの方が簡単安全なんじゃないのかね



Ende;

感覚

2019年08月03日 17時28分52秒 | 意識論関連
理性が働かなければ生じない感覚というものがあって

理性が働かなくなる原因は感覚の欠陥(錯覚)にある



主観的感覚というもの全体を統合的 客観的 俯瞰的に検証する理性に基づいた感覚というものがあり

これもまた主観ではあるのだが その主観にはあくまで論理的客観性が伴う必要性がある



利己的な保身のために組織に迎合することで原発の津波に対する脆弱性は放置されたわけだが これを文化系大衆観念的には「理性」だと解釈し

一方 社会全体の安全性に配慮することは「感覚」だと解釈する



「社会全体の安全性に配慮」している時点で自己客観性が働いているのであって これは「理性が感覚を制御している状態」であり

利己的な保身のために組織に迎合することというのは 利己という本能的欲望に基づいた「理性的判断」に過ぎない

どちらの状態にも理性はあり 感覚も存在しているのだが どちらが優位にあるかで行動は180度異なる



どんなに利己的利益を追求しても 自分や子孫がこれからも生活してゆく社会の安全性が脅かされてしまっては意味がないことに気づけば 利己よりも社会安全性を優先する「感覚」も芽生えるのだが こうした公益的な感覚というものは客観的論理検証性が充分に働いていなければ生ずることはなく

目先の欲望や感情に基づいた「感覚」だけでは人間性や倫理性は発揮されることはない

チンパンジーに倫理を問えないのは チンパンジーの脳には客観的論理検証性など存在していないからである

それなら言語が扱えるゴリラなら客観性が働くかと言えば 手話を用いるゴリラは幼少期から育ての親である研究者に対して観念的恐怖心による服従性を発揮しているだけであって ゴリラ自身が自律的主体的に客観的論理検証を行っているわけではない



社会が崩壊することに対しての「感覚」と 目先の欲望を満たすための「感覚」の どちらを優先するのかを分けるのが客観的論理検証性である

だから私は「理性が大事」って言ってるんだが 同じ「感覚」という言葉を都合良く用いることによって論理検証の苦手な大衆マスコミを騙すのは そう難しいことではないらしい



「〇〇意識」と呼ばれるもののほぼ100%は無意識的行動バイアスを意味するものであるが 養老孟司のように「そうした意識が」などという言い回しを用いることで あたかも「意識には意味がない」かのような錯覚を促すことも簡単である

「そうした意識」とは 一体「どういう意識」なのかを検証する客観的論理性が働かないから 養老の嘘でも簡単に鵜呑みに出来るのである

要するに言葉のレトリックを用いた単純な嘘に過ぎないのだが 文化系大衆マスコミの大多数には それを嘘だと認識する理性はなく 養老の言葉に惑わされて「意識には意味がなく 感覚の方に意味があるんだな」という錯覚によって嘘を嘘だと認識出来なくなるのである



フリードリヒ:ニーチェによる「信念は真理の敵」などという決めつけも ある一面的な側面だけを抽出して「信念の全ては真理の敵」であるかのような錯覚を促しているに過ぎない

信念なくして真理もヘッタクレもありゃしないのに 論理的根拠に乏しい身勝手な実証不能の観念に基づいた大多数の「バカの信念」だけを抽出してきて「信念なんか持つべきではない」と錯覚しているのである

真理を追求する上における信念には 必ず自己客観的論理検証性が不可欠であり それが欠けたまま主観的観念だけを頼りに感情の強度程度だけで行動選択しているからこそヒトは実証不能の観念を振り回し他人に多大な迷惑をかけるようになるのである

テロや通り魔といった暴力的最終解決に陥るのは そこに自己客観性がないためであり 一般的に社会制度にまでなっている懲罰報復を漫然と鵜呑みにしているからこそ 暴力的解決だけが絶対的解決になってしまうのである



ヒトには暴力性がある

そうでなければ死刑などという野蛮な風習が存在する理由が説明出来ない

殺意というものは誰にでも生ずるものであり それ自体が人間性を否定するものではなく 殺意という感覚が促す行動バイアスが直接行動に直結してしまう短絡性が非人間性の原因となるのであり 死刑や懲罰といった国家権力による暴力の代行で全てが解決したような「感覚」には客観的論理検証性が全く働いていないのである

よく裁判の判決理由に「殺意の有無」が取り沙汰されるのだが 酷い場合には加害者が馬乗りになって包丁で何度も刺していながら「殺意が認められないから傷害致死」などというわけの判らぬ判決を下すこともある

この事案に関しては さすがに最高裁までは通らず殺人として最終判決が下っているのだが

それなら殺人も何もしていない人であっても殺意を抱いたら罪になると言うわけでもないのに なぜ実際に殺人を行った犯罪者のみ殺意の有無が問われることになるのであろうか

本当に重要なのは 殺意が行動に直結するという短絡性の方であって 殺意自体は本来誰でも持ちうるものであり どうでも良い話である



「社会から疎外されている」だのといった主観的感覚自体はどうでも良い話であり 本当に主体的に何を望むのかを自己客観的に検証すれば 「子供が丸焦げにされない社会」を構築するために必要なことは何かを選択すれば 目先の主観的感覚など些細なことであると認識することが出来るのである

「気に入らないからガソリン撒いて火をつけた」などという行為が 社会的に何の意味もないにも関わらず あたかも自分の主観的「感覚」こそが絶対だと錯覚しているからこそ 実証不能の観念に囚われ他人に多大な迷惑をかけるようになるのである



それでもなを養老が唆す「感覚こそが重要」などという話を疑わないのであれば それは洗脳以外の何ものでもなく

客観的に見れば それは「ただのバカ」に過ぎない

洗脳とは 自らの頭の悪さを認識しなくなることで生ずるのである

ヒトとは そういう先天的欠陥を持った存在であることを認識すべきである



Ende;

セブンペイ詐欺

2019年08月02日 17時45分45秒 | 日記
7ペイのパスワードリセットに便乗してフィッシング詐欺メールが増えることが懸念されている

決してメールのリンクや電話番号を信用せず 必ず自力で公式サイトから入ってパスワードの設定をしろとのこと



Ende;

なかなかの地獄

2019年08月01日 10時47分43秒 | 日記
親父が防虫剤の袋のチャックをキチンと閉じずにタンスの中に入れてたもんだから

防虫成分が大量に充満しちゃって開けた途端に喉から鼻まで焼けるような痛みに襲われ炎症を起こして治らない

頭はボーッとするし 鼻水頭痛や吐き気もする

特に頭痛は波があって 時折酷くなる時間がある なかなかの地獄

何も出来ないヒトになってしまった

あまりに酷いのでシルクやウールの衣料品は全てチャック袋に入れ 使い捨てカイロと一緒に封をして収納し直した

その間もニオイが地獄 換気しながらなのでエアコン入れられないし

使い捨てカイロって脱酸素効果もあるので 密封しとけば虫は活動出来ないんじゃないかと思う

効果の程はわからんけど 地獄なので仕方ない

最悪全部棄てるつもり 俺のじゃないし



衣類の防虫剤を使用したら体調が悪くなった(身近な消費者トラブルQ&A)_国民生活センター

厚生労働省によるパラジクロロベンゼンに関するpdfファイルから抜粋すると

本物質の蒸気は眼や気道、皮膚を刺激する。o-ジクロロベンゼンの作用に似ているが、眼球水晶体の混濁を著明におこす。

*:高濃度の蒸気ガスは急性の白内障を引き起こすらしい

ヒトへの遅発性影響としては、貧血、脾腫等の造血器障害、皮膚の乾燥あるいは硬化、中枢神経系への影響(指の振顫、筋肉の反射増強、踝の攣縮)が知られているが、他の化学物質の暴露を伴う例が少なくないと思われる。その他、肺(肉芽腫症)や肝(萎縮、黄疸)への悪影響をもたらすとする症例報告がある。

*:貧血や指の乾燥 中枢神経系への影響で指が震えるとか 足がつるといった症状らしい



関係ないけど分子式だと C6H4Cl2

水素分子が4っつ入るんだが構造式にはない

Fig:




どゆこと?

 ◇

また 誤飲した場合には「牛乳に含まれる脂肪に溶けて体内に吸収されやすくなる」ので絶対に牛乳は飲ませないようにとのこと

 ◇

OHラジカルによる加水分解で25日から50日で半減するって話なので

100日で1/4
150日で1/8
200日で1/16
250日で1/32
300日で1/64
350日で1/128
400日で1/256

充分に減るには最低1年くらいかかりそう

あれこれググってみたらパナソニックの「ナノイーX」なるものがHOラジカルを大量に発生させるとの話

ナノイーX ハンガー ヨドバシ

1万5000円くらいするが 果たしてパラジクロルベンゼンにどれだけ有効なのかはわからない

ベンゼン環は炭素なので結合と反応して二酸化炭素にでもなるんだろうけど 塩素はどうなるのやら


Ende;

デクノボウの理屈

2019年08月01日 00時52分06秒 | 意識論関連
ものの見方や考え方は文化に依存する

ナチス政権下という「文化」においてはナチズムに迎合同調する以外何も出来ないと言うわけではない

杉原千畝やオスカー:シンドラーやヴァルター:ベンヤミンのように「文化」に逆らった者達のことを無視した話である

文化の進化が動物の遺伝的進化と同じであると言うのであれば そこには膨大な突然変異と淘汰圧力が必要で しかも成功の保証は何もなく 絶滅しても誰も責任をとってくれはないのである

進化万能論というのは優生学同様に論理科学的根拠のないオカルトやデマ妄想の類いでしかなく フランシス:クリックの言っている内容を鵜呑みにしている時点で学者として無能も甚だしい



ダニエル:デネットは言語がなければ発想自体も存在しないと言うが これは間違いである

言語がなくても発想は可能で 言語はそれを他者に伝える手段としても利用可能なものであり これは全く別物である

更に言えば 言語を用いたからといって論理的思考であることにはならず むしろ言語によってプロパガンダや洗脳は行われてきたのである

振り込め詐欺師が電話で騙すのは まさしく言語の持つ非論理性の部分を利用しているからである



感覚の中に答えがあるのかも知れない」などと言うのは 恐らく養老孟司の言ったことを何の論理検証もせずに鵜呑みにしたからである

以前から何度も言っているが 感覚というのは錯覚を伴うことがあり 錯覚は事実を見誤らせる原因となる

錯覚を錯覚と認識するのは理性であって 論理検証なくして真理(答え)などあり得ない



自律的には何も論理検証することなく 「権威」と呼ばれている奴らの言っている内容をただ漫然と陳列し 「かもしれない」などという根拠もない勝手な予想を立てることはマスコミとして無責任である

1割しかない意識で9割の無意識を認識することは無理」などという話も 論理的根拠のない勝手な決めつけでしかない

意識と無意識の区別をつけるのが意識(論理検証性)であって それが1割だからといって「無理」であることの論証には全くならない

何も考えずに呆然と条件反射的行動バイアスのままに流されているからこそ「無意識は9割」なのであり わざわざ「目的意識を持て」などと促さななければ手段と目的の履き違えに陥るのも本質的意識というものは「意識的」に論理検証が働かない習性がヒトの脳にはあるからだ



自律的な存在は厄介

自律的な存在というものは統率協調においては厄介である 権威の言うことを鵜呑みにし自律的には何も考えず唯々諾々と従う存在の方が扱い易いからである

例えて言うならば ナチスにとってヴァルター:ベンヤミンは厄介だが マルティン:ハイデガーは便利なのである



自律的判断が行えるAIというものを作る場合 そもそもヒトの危険性までをも組み込んでしまえばAIも危険なのは当たり前の話である

ハイデガーと同じ判断力を持つAIか ベンヤミンと同じ判断力を持つAIかによって危険性は大きく異なる

つまり AIの危険性というのは それを作り使うヒトの危険性と全く同じものであり AIは所詮機械道具に過ぎないのである

料理人の使う包丁と 通り魔の使う包丁が全く異なる結果をもたらすように AIも設計や利用には使う方の人格が必要なことに変わりはない



Ende;