犬小屋:す~さんの無祿(ブログ)

ゲゲゲの調布発信
犬のこと、人の心身のこと、音楽や自作のいろいろなものについて

書の町もちづき 金子卓義篇

2017年06月12日 | 書の道は
[あらすじ] 昨年10月に書を独習し始め、嵩じて、 現代日本書道の源流と言える比田井天来の生地、中仙道望月の宿を訪ねた。 南は八ヶ岳が連なり、北には浅間を眺める佐久の地に夜着いて、 私はまず鯉のあらいを食べた。 現地でこその新鮮みだもんねーだ。 天来の生家からすぐ近くの、田んぼの真ん中の公民館の駐車場で泊まった。 田んぼのど真ん中で、蛙の声を聞きながら寝るのが好きなのだ。 シュレーゲルアオガエ . . . 本文を読む
コメント