犬小屋:す~さんの無祿(ブログ)

ゲゲゲの調布発信
犬のこと、人の心身のこと、音楽や自作のいろいろなものについて

マン盆石

2013年06月24日 | 日々
神代植物公園が家から近いので、年間フリーパスを買っている。
入場料500円、年間フリーパスは2,500円。
5回行けばモトが取れる、という発想は合っているのかいないのか。
フリーパスを持っていなければ何年も入らなかった植物園に
この一年は毎月2回ずつくらいは行っている。

正門の近くに展示館が有って、常になにやらの団体が
かにやらの展示発表会を催している。
植物周辺マニアックの世界だ。

この日は「多摩川の水石」展。
つげ義春の漫画『無能の人』の主人公は、マンガを描かずに
中古カメラ商をやったり、あれこれと手を出すが、
ある時、河原にほったて小屋を作って石を売り始める。

「いくらでも拾えるものを
金出す人はいえねやな」

水石の元締めは北新宿の路地に住まって奇しく、
弟子の採石人は山暮らしで貧しく惨めだ。
競売会もさほど盛らず、石は重いばかり。


漫画でのイメージはそんな水石の世界だが、
ところがどうして、会場には多摩川の石がたくさん並び、
立派にあしらわれて鎮座している。
即売コーナーでは石ころが数千円で売られている。
世に"無能の人"は多くいるようで、安泰じゃ。

水石は石を台座に据えて愛でるくらいなのだが、
中に、盆石というジャンルがあり、盆の上に石を置き、砂なんか撒いちゃって
ひとつの景色を作る。

この頃はフィギュアなんか配置しちゃって、けっこうポップ。
パラダイス山元さんはマン盆栽というのをやっているけれど、
フィギュアを置き始めたのはいつどこの誰なんでしょね?


※米※米※米※米※


思えば美濃部知事の頃は入場無料だったんだ。
家へ客が来たら、植物園と深大寺と蕎麦、ってのはお決まりだった。
有料の都立公園は9ヶ所あるけれど、神代植物公園は
旧岩崎邸庭園の400円を抜いて一番高い。
広いしそりゃあ維持費もかかるだろうけれど、公と付く園だもの、
もうちょっとなんとかならないもんかな。


と、植物公園へ行く手前の投票所で、都議会議員選挙に寄る。
投票率、全体で43%ですって?
半分に満たない。
これで民意を反映していると言えるの?
残りの人はこれでいいの?

そんでもってなんだか予想どおりと言った感じの結果。
選挙権のある人が100%投票したとして、やっぱり同じ結果になるのかな?
とても興味のあるところ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« "日本一へたくそなバンド" | トップ | がんば! »

コメントを投稿

日々」カテゴリの最新記事