犬小屋:す~さんの無祿(ブログ)

ゲゲゲの調布発信
犬のこと、人の心身のこと、音楽や自作のいろいろなものについて

鉄板女酒場どろぶね改装 お会計篇

2021年04月19日 | Do it myself

[あらすじ] DYKEの大工、す~さんです。と言いたいので、
営業自粛期間中に改装するのでDIYできる方お願いというツイートを見て、
新宿二丁目の女性専用バー、鉄板女酒場どろぶねに協力することになったよ。
カウンターの天板を新しくしてマホガニー色に仕上げた。
低めに改造したワイン箱の棚に、真鍮丸棒でメニュー立てを付けた。

あとは、レジ周りの棚だ。
カウンター上の棚のために解体したワイン箱の材を使って、枠を作る。
厚さ8㎜ほどの板を釘で打って組む。
ちょいと上手に釘が打てないと、できない。

オーナーSさんと、どのようにレジの周りを囲うか現場で相談する。
箱板を仮に立ててみたり組んでみたりして、ああでもないこうでもない。
途中、板と板の間に間隔をあけて、そこからお金の受け渡しをする
という案で組んでみた。
なんか開拓時代のアメリカ西部の銀行みたいになったよ。(イメージ)
なんだここは。いつ強盗が来てもおかしくないのかここは。

会計はここ、ということを示す看板が欲しい。
ワイン箱の板に焼き印ふうに文字を書くことにした。
どうやろう。
半田鏝で書くという手も有るか。

ここは、うすい板で型を作って、
その上からバーナーで焼くという方法でやってみることにした。
なぜなら、
電動糸ノコ盤を買ったばかりで、使いたくてウズウズしているからなのだ。
https://blog.goo.ne.jp/su-san43/e/aa06e30b3e9858b14817430e03716273

ところが、いざ切ろうと思って刃を取り付けて、
板をセットしようと思ったら、材料押さえの部品が無い。
先日書いた話は、この作業の時のことなんである。
https://blog.goo.ne.jp/su-san43/e/119ff894fcbe1e6d72175e5dc53d8911

材料押さえ部品を取り付けるための部品で軽く押さえた上、
薄い板なので、左手でしっかり押さえておけば
難なく切ることができた。




この板に水をぶっかけて、びっしょびしょにする。
それを、目的の板に乗せて、上からバーナーで焦がす。

試しに一枚やってみたが、文字と文字の近い箇所が焦げ過ぎた。

そのあたりを踏まえて、本番。
しかし、後から気付いたら「C」の字の中に小さな節が有るせいで、
なんとなく「G」に見えてしまう。
ギャッシャー



実際のお店では、ひどく目立たない位置にへんな感じに付いている。
組み上げる作業の日、私はひどく体調が悪くて、
とにかく早く形にしたかったので、工夫が足りていないと思う。
まあなんとかなっとるじゃろ。



さてもう一つ作業が有る。
壁の角に立ち飲みテーブルを作るのだ。

つづく

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 蕗の下ごしらえ | トップ | 鉄板女酒場どろぶね改装 立ち... »

コメントを投稿

Do it myself」カテゴリの最新記事