犬小屋:す~さんの無祿(ブログ)

ゲゲゲの調布発信
犬のこと、人の心身のこと、音楽や自作のいろいろなものについて

冷え性をはじめ、いろいろ治す!

2011年12月22日 | からだ
怪我であれ病であれ、治すのは血の流れ。

血は温かさであり、肉体修復の材料や、栄養素を運ぶものである。


どこかの流れが悪いと、そこから病が起こる。

どこかの流れを良くするには、思いきってハシっこの血の巡りを
良くしてやりゃあいい。


なるほどー。

そこで。
手と足の指先をほぐします。

これをやると、手足がポカポカしてきます。

私は、冬など朝は足がカチンコチンに冷えて布団の中で
どうにか足先を自分のもう一方の膝の裏に挟んで温めようとしたりして
でもダメで布団から出たくなーい!
という幼少からの冷え持ちでしたが。

朝晩これをやることによって、克服しちゃいましたー。


今日は、手。

足の指ほぐしをしようにも、足の指をつまむ手の指が
キンキンに冷えてちゃあ、なんだかね。



○姿勢良く座ります。

○片腕を手のひらを上にして、前に伸ばします。
 この時、肩が上がって力が入ってしまわないように。

○指を一本ずつもう片方の手でつかみ、ゆっくり反らします。

○反らしたところで、深く2呼吸ほど保ちます。

○ゆっくり戻して、次の指へ。


おためしあれ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 旧江戸川 | トップ | 足の冷えを取り、いろいろ治す! »

コメントを投稿

からだ」カテゴリの最新記事