弘前の「居酒屋・まつや」さんのご紹介。これが公式なものかどうかよくわからないんだけど、
私が参考にしたHPを張り付けておきます。
まつやHP
数年前、私が唯一弘前城の桜を見に行った時、ひろさきYHに宿泊した際に「おすすめ」として
紹介されたお店です。ところが… 運悪く、その日は定休日の日曜日! ご縁がなかったんです。
前後するように同じくひろさきYHに宿泊したマロもここのことを聞きつけたらしいんですが、
これまた運悪くやはり定休日。しかも、別の機会には、「本日貸し切り」だったこともあるとかで、
彼もこことは一度も縁がなかったんです。
定休日は仕方ないとして、貸し切りで断られるとかなりつらいよなあ。それで今回は、
列車運休でたどり着けない場合もあると断ったうえで、あらかじめ予約しておいたんですわ。
結果的にこれが功を奏しました。電話した際、「カウンターでよかったら…」みたいな言い回し
だったので、「まさかなあ…」とは思いましたが、この日も「予約客以外はお断り」だったんです。
危なかったなあ! 皆さんもまつやさんをめがけてお出かけの際には、先に予約が無難かも。
7席位の小さなカウンターは私がひとり占め。のちに数組の予約客が次々にお座敷に。
でもまだ座敷の空きはあるようです。それなりに広いスペースのお店をご夫婦二人きり
(かな?女将さんしか見ていないので…)で切り盛りするから集客に限界があるのかも?
お聞きしたら「カニの提供量に限りがあるんですよ」とのお答えでした。最初私だけだったので
女将さんが話し相手になってくれました、「お客さまが多くなると失礼します」としたうえでね。
さて、私が注文したのは、2000円のおまかせコース。メニューに載っていないようなその日の
おすすめ品が出るとのことなので、お任せしました。ここでもまず、「嫌いなものありますか?」と
聞いてくれました。前にも述べたように、実は苦手なものが多い私ですが、ここでは
「キュウリがダメです」とだけ言っておきました。キュウリもサラダに入っていたり、サンドウィッチに
はさんである程度なら全然大丈夫なんです。さすがに、「キュウリづくし」だと閉口しちゃうけどさあ。
でも、言わなくても、キュウリなんて最初から出てこなかったかな? ほかに3000円とか4000円の
コースもできるようでした。値段の違いは、カニの量、お刺身の中身などで差がつくとのことでしたよ。
では、いただきま~す!
もしかしたら… と思って一応水を与え続けていたんです、枯れてしまったルバーブの苗に。
そしたら、やはり出てきました新しい葉が! 見たか!ルバーブの底力?を。
昨夏に、虫害や暑さの影響ですっかり枯れてしまったように見えた苗も、もしかしたら地下の根は
まだ健在だったのかもしれません。そのまま諦めずにしばらくケアして、様子をみてもよかったですね。
あとから蒔き直して発芽したルバーブの双葉。
やっとこさ100ミリマクロの出番! と思ったら、今日の和歌山市、天気はいいけど風が強くてねえ。
花の撮影には向かない条件でしたが、一応マクロレンズで撮影してみました。
少々ピンボケしているのは、風のせいです、念のため先に言い訳。
いずれもマニュアルでピント合わせ、手ブレ防止スイッチON です。少しピントの位置が変わるだけで
大きく印象が違って見えるマクロ撮影。本来は三脚を使った方が、より自分の意図した構図なり、ピントなりの
撮影ができると思います。非力な私の場合、とてもじゃないけど長い時間カメラを同じ状態では
保持できないので、「あとはカメラに聞いてくれ!」って感じで、適当にシャッターを切るしかないのです。
やや盛りを過ぎたスイセン。タイミングが合わず、一番いい時に撮ってあげられなかった。
ミニラッパスイセン。
今日のメインだったはずのラッパスイセン。風に揺られてゆらゆらとじゃなあ。
一応、めしべのあたりにピントを合わせたつもりなんですが…
クリスマスローズもまだまだ健在。花期の長い我が家向きの花ですね。つぼみもかわいい。
人気があるようで、色違いの花をよそのお宅でよく見かけます。
これは室内の生け花。ラッパスイセンの手前はユキヤナギかな?
ISO感度を800まであげて撮影。
和歌山市の桜が今日開花しました。例年より4日、昨年よりも3日遅いだけなんだそうです。
この前まで春らしい気配などまるでなかったのに、ここ数日の暖かさで一気に開花したのかも
しれません。モクレンもいま花盛りですし、色んな花がいっぺんに咲きそろった感じ。ん? この
感覚って北国の春みたいだね。この冬がいかに寒く、長かったってことなのでしょうか。
明治の新作フラン、「フランシリアルズ・穀物香るほろにがショコラ&さわやかホワイト」
を買ってみました。まだ食べていないのでわかりませんが、サクッと香ばしくておいしそうな予感。
ついでに買ったのがカルビーの「じゃがりこ・ブラックペッパー&えだ豆チーズ」。
どちらも期間限定みたいです。ブラックペッパーはお気に入りで、このところちょくちょく購入、
ピリ辛感がビールのおつまみに最適ですよ。えだ豆チーズの方は初めて買ったので、
味の方はまだわかりません。
*「メジャー4」終わっちゃいましたね~。引き続き「5」やってくれるのかなあ??
見逃した方に朗報。BSプレミアムで来週の金曜夜7:00~ 「メジャー」が再び最初から
放映されるようです。興味のある方は録画スタンバイよろしくね。
私も予約して、また最初から見直したいと思っているんです。