旅のプラズマ

これまで歩いてきた各地の、思い出深き街、懐かしき人々、心に残る言葉を書き綴る。その地の酒と食と人情に触れながら…。

長崎旅行(1)・・・日程

2009-05-09 12:48:48 | 

 母の法事を理由にした長崎旅行の日程をようやく決めた。長崎旅行と言うことにしているが、長崎は「一泊一日強」で、その前後のほうが長い。

  13日 11.20羽田発 大分空港から14時ころ別府着
     私は高校の同窓会、ワイフは「地獄めぐり」
  14日 8時別府発、列車で長崎へ 12時28分着
     夜まで市内観光 JR九州長崎ホテル泊
  15日 15時か16時ごろまで長崎市内観光
     佐世保に直行して「蔵元推薦居酒屋」で夕食
     ハウステンボスに帰り夜景を楽しみ「ホテルローレライ」泊
  16日 15時ごろまでハウステンボス観光の後臼杵へ。実家泊
  17日 母の四十九日の法要、納骨、親戚知人と会食
  18日 13.30大分空港発、帰京

 長崎旅行と言っても、長崎滞在時間は27~28時間、さてどこに行こうか迷っている。グラバー邸、出島、平和公園など行かなければいけないのかなあ? 夜は丸山界隈、昼は龍馬の足跡を追う、ぐらいで十分とも思うのだが・・・。まあ、画龍点睛を欠いてもつまらないので、行くべきところには行くことにしよう。
 佐世保は当初予定になかったが、「六十余洲」という銘酒を造る今里酒造さんに、「どこに行けば御社の純米酒等が飲めるか」訪ねたところ、佐世保の『花のれん』に行けという。ハウステンボスでゆっくり、のんびり夜景を楽しもうと思っていたのだが、その一部を割いて行こうかと思っている。行かないと必ず後悔すると思うので。
 8時ごろハウステンボスに帰ってくれば、十分夜景も楽しめるだろう。結局、行きたいところが日程の何倍もあるのだ。困ったことだ。
                   


投票ボタン

blogram投票ボタン