慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

イスラム帝国はなぜ急拡大したのか(2)

2018年05月31日 | 宗教
急成長を支えた含理的かつ先進的な政策は民にやさしい

戦争による孤児・未亡人の生活保障も解決しながらイスラム教団は成長
 ☆1夫多妻制から異教徒税制まで巧みな社会体制
 ☆ムハマンドは、孤児として育ち、未亡人を妻とし商人として成功した
 ☆ムハマンドは、社会政策を最初から取り入れた
 ☆マッカから逃れマデーィナで大きく成長したイスラム教団(教団=共同社会構造)
 ☆イスラム教では一夫多妻を容認(戦争による未亡人・孤児救済の面もあった)
 ☆妻を亡くしたムハンマドは、その後、何人もの妻を迎えた
イスラム帝国は異教徒に寛容な姿勢で臨む
 ☆非征服者は、イスラム教に改宗が要求された
 ☆非征服者は、ジズヤ(人頭税)、ハラージュ(地租)を支払えば、従来の信仰を保持出来た
 (信仰の自由をお金で売るシステム)
実力主義がベースにあるイスラム教
 ☆イスラム教は、分裂しがちだったアラブ民族を次々に吸収
 ☆イスラム教の史上最大版図を最初の帝国、ウマイヤ朝で達成
 ☆イスラム教共同体に参加すれば、身の安全も保証されるのが急成長した最大要因
 ☆ウマイヤ朝を倒したアッバース朝は、アラブ人以外の民族も登用
 ☆ムスリムになれば、ムスリムは民族的に全て平等になる
 ☆アラブ人以外による建国(セルジューク・トルコ)
 ☆雇われ軍人が王朝を建てた(インドの奴隷王朝、エジプトのマムルーク朝)
 ☆王族や貴族しか頂点に立てないキリスト教社会と異なり、実力主義が実現されていた
オスマン・トルコ(最強最後のイスラム帝国)
 ☆ヨーロッパが中世の宗教改革を経験し、近代化をする時代にオスマン朝成立
 ☆各地のイスラム王朝を倒し、大帝国となったオスマン・トルコ
 (東ローマ帝国を減亡させた)
 ☆オスマン帝国は、コンスタンティノープルに首都を置き西欧諸国に恐れらた
 ☆オスマン帝国は、第一次世界大戦で敗戦国となる
(民主化の波のなかで解体され、600年の帝国の歴史を閉じた)
イスラム帝国の落日
 ☆イスラム帝国は、産業革命で国力を高めた欧州諸国の反撃を受ける
 ☆工業化(軍事力の近代化)の遅れが致命的となって版図を狭めた
 ☆インド、エジプト、アフリカ諸国が、欧州列強の支配下になった
 ☆イスラム国世界経済の中心から置き去りにされた
 ☆イランでは、シーア派の王朝が興亡を繰り返し、パーレビ朝が近代化を模索
 ☆パーレビ朝は、イラン革命によって倒れ、シーア派の最大国家・イラン共和国となる
 ☆現在では、イスラム世界で発見された石油によつて世界を動かそうとしています
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
出典内容の知識共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介しました
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
出典、『手にとるように宗教がわかる本』


急成長を支えた含理的かつ先進的な政策は民にやさしい
(『手にとるように宗教がわかる本』記事より画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歴史をカネで動かした戦国三英傑!(経済行動学)

2018年05月31日 | 歴史
信長・秀吉・家康の経済活動は現代にも当てはまる

 ☆戦国時代、天下人となった織田信長、豊臣秀吉、徳川家康
 ☆彼らが抜きん出ていた秘密は、天才的なお金の使い方!
 ☆信長の経済政策“楽市楽座”(現在のフリーマーケット)
 ☆秀吉が褒美として家臣にばらまいた世界最大級の金貨・天正大判
 ☆家康に粥を振るまい貰った「小粥」家の名字
 (主君から褒美として名字を賜ることがある)
 ☆行動経済学は、帰納法的なアプローチです
 (人の心理と経済が、どう影響を与え合うのか研究する行動経済学)
 (「判断と選択」がうまくいくのに役立てる学問)

経済行動学を通して、信長、秀吉、家康の行動を分析
 ☆織田信長、豊臣秀吉、徳川家康らは、巧みなお金の使い方で戦国の天下人に!
 ☆人は、損をしない選択肢があれば、リスクがあってもそちらを選ぶ
 ☆人の選択を読んで天才的なお金の使い方をした天下人たち
人間は必ずしも合理的な行動をしない
 ☆複数の選択肢がある場合、どうすれば多くの人の効用(満足)が高まるか
 (万人に適応できる原理原則はなかなか存在しない)
 ☆行動経済学の役割
 (人の心を考え、満足度の高い選択を行なうことができるようにすること)
 ☆人間というものは、必ずしも常に合理的な行動をするとは限らない
 ☆人間の行動が全て自分の利益を最大に考えれば、ボランティア活動は存在しない
 ☆現実に人が経済行動において何かを選択する場合には、心理的な要素が大きく影響する
合理的活動をしない具体例
 ☆競馬場で、賭けたレース全部外してしまった場合、最終レースの賭け方?
 (選択肢で論理的に正しいのは、「本命を買うこと」である)
 (合理的な活動は、少しでも損失が拡大するのを防げる可能性が高まるから)
 ☆人間でそういう人はあまりいない
 ☆多くは、それまでの負けを取り戻そうとして“大穴”を狙う
 ☆人間は、損失が発生している局面では賭けに出たがる
行動経済学では“それとなく”というのが大事なポイント
 ☆行動経済学とは、「経済心理学」という名前の方がふさわしい
 ☆学校のカフェテリアで学生で、学生に多くの野菜を取らせる場合
 (料理のトレーを並べる順番を考え、最初に野菜が来るようにすればいい)
 (お腹の減った学生たちは、最初に野菜をたくさん取る割合が高くなる)
 ☆強制的にやらせるのではなく、“それとなく”誘導することである
 ☆意識させないまま、良い結果へと導こうという考え方である
 ☆強制するわけでも自由放任で任せるわけでもなくその中間
 ☆人間の心理を利用して有利な方向へ誘導しようという考え方です
米国でも401Kプラン導入の加入促進に効果出す
 ☆米国において401Kプランは加入が任意で加入率は高いわけではなかった
 ☆オプトイン方式(希望すれば加入する、何もしなければ加入しない)という方式を変更
 ☆オプトアウト方式(何もしなければ自動的に加入する)に変えた
 ☆現状維持バイアス
 (変えた方が良いことが分かっていても、自ら行動して現状を変えることができない心理を指す)
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
出典内容の知識共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介しました
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
出典、ダイヤモンドオンライン、TBS世界ふしぎ発見!
















歴史をカネで動かした戦国三英傑!(TBS「世界ふしぎ発見!」テレビ画面他より画像引用)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WBCニュース(モンドセレクション&THE行列)

2018年05月31日 | 食品
モンドセレクションとは

 ☆食品、飲料、化粧品、ダイエット、健康を中心とした製品の技術的水準を審査する民間団体
 ☆ベルギー連邦公共サービスより指導及び監査を受けた団体
 ☆1961年独立団体としてベルギーの首都・ブリュッセルに作られた
 ☆出品者からモンドセレクション本部に送付された商品に対し、専門家や評論家などが審査を行う
 ☆審査基準は、各カテゴリごとに優秀品質最高金賞、優秀品質金賞、銀賞、銅賞が授与される
 ☆2017年は、約3000製品中90%以上が銅賞以上
 (420製品が最高金賞、更に過半数以上の製品に金賞以上と認証)

本認証はコンクールスタイルでない
 ☆相対評価ではなく絶対評価を用いている
 ☆定められた技術水準を満たした商品には全て認証が与えられる
 ☆モンドセレクションは、国際的には知名度は低いが、日本国内での知名度は高い
 ☆日経MJによると、審査対象品の5割が日本からの出品
 (出品日本の商品の約8割が高品質が認められ入賞)
マーケティング上の意義
 ☆認証を得た商品のパッケージには認証メダルを受賞マークとして表示することができる
 ☆これまで、消費者にアピールし、売り上げを大幅に伸ばした例もある
 ☆日本には、出品をサポートするコンサルタント業も存在する
 ☆1966年から日清製菓のバターココナツがトロフィーを受賞し有名になった
 ☆2007年にはサントリーが、ザ・プレミアム・モルツのテレビCMで宣伝した
 ☆参加費用、審査料は食品部門であれば1製品につき約1100ユーロ(約30万円)
THE行列(世界一安いミシュラン)
 ☆ミシュラン一つ星を取り続けている香港の点心専門店が日本に初上陸
 ☆東京ミッドタウン日比谷のすぐそばで、3時間待ちもざら
 ☆人気の理由はミシュランなのに1皿500円前後
 ☆ティム・ホー・ワン日比谷店
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
出典内容の知識共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介しました
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
出典「WBC」ビジネスサテライトニュース他












WBCニュース(モンドセレクション&THE行列)(テレビ画面より画像引用)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「貿易戦争回避」で深まったトランプ政権内の路線対立

2018年05月31日 | 国際情勢
対中強硬派vs国際協調派

 ☆米国と中国の2大経済大国が「貿易戦争」に突き進むのか
 ☆通商協議は、米中両政府が「貿易戦争の保留」で合意し緊迫した局面は収束した
 ☆米政権内では、対中政策をめぐる路線対立が浮き彫りになる
 ☆両国政府がまとめた共同声明
 (中国が米国のモノとサービスの購入を大幅に増やすことで合意)
 (不満をにじませたのが、米通商代表部のライトハイザー代表)
 (「必要とされる本当の仕事がまだ残されている」とコメント)
 ☆米国の対中強硬派が対中交渉の行方に厳しい圧力をかける局面が予想される

ライトハイザー氏(対中貿易強硬派)
 ☆中国の知財侵害に対する制裁で、中国製品に高関税を科す措置を取りまとめた責任者
 ☆中国の知財侵害を許せば、将来世代の米国の雇用が奪われる
 ☆中国への厳しい姿勢を貫き、米政権内では、対中強硬派の急先鋒
 ☆ナバロ通商製造政策局長と、ロス商務長官も「強硬派」に属する
ムニューシン氏(国際協調派)
 ☆金融市場への悪影響を懸念する「国際協調派」
 ☆トランプ氏が、ムニューシン氏を米交渉チームの筆頭とした
 ☆中国との対立を避ける協議の方向性は、ある程度決まっていた
米中協議の更なる重要争点
 ☆中国側が強く求めた中国通信機器大手、中興通訊(ZTE)に対する米制裁措置の解除
 ☆米国側は、ZTE制裁解除の言質を与えたなかった
 ☆協議の詳細部分や、ZTE問題への対応について今後中国側と協議する
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
出典内容の知識共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介しました
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
出典、『産経新聞』


「貿易戦争回避」で深まったトランプ政権内の路線対立(『産経新聞』記事より画像引用)

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月31日練習

2018年05月31日 | 英語練習
今日の3セン テンス(ラジオプログラムより)
(NHK基礎英語Ⅲ,大人の基礎英語他)


Are you ready to order ?
I'll have a hamberger
Can I have medium fries.

復習
Where in America are you from ?

5分間英語
10分間着けろ(フェイスマスク)


浄土宗(平成30年5月の言葉より引用)
『心の弦 張り過ぎず ゆる過ぎず』
In all things, try to mind keep your balance,
 neither too taut nor too slack.


東京神社庁((平成30年5月の言葉より引用)
『 足ることを 知る心こそ 宝船 世をやすやすと 渡るなりけり』
  (脇坂義堂江戸時代の心学者)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする