慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

「生物の進化」「ヒトの死への恐怖」「超越の先」

2023年07月31日 | 科学
🌸人は最後に老年的超越を目指す(4)

老年的超越を目指して
 ☆ヒト以外の動物も、死を避けるように進化してきた
 *進化には将来こうなるとの「目的」ではない
 *生物で、死ぬことを避けたものが結果的に生き残ってきた
 ☆生存本能や逃避行動は、多くの生物に備わっている
 *自ら動いて逃げられない植物も、昆虫に葉っばをかじられると
 *昆虫の消化酵素を妨害する物質(ジャスモン酸)を葉っばに作らせ
 *昆虫の食欲を無くさせる
 *食べられないようにしてしまう
 (葉っぱに何ヵ所も虫食いの穴が開いているのが見られます)
 ☆社会性の生き物ヒトは、集団として進化し生き残ってきた
 *ヒトは「絆」を大切にする動物です
 *コミュニケーションカや共感力などにより
 *他個体との関係を保つ能力に長けている
 *他人の気持ちがわからないと集団は維持でない
 *集団の基本単位である家族の絆は絶大
 ☆寿命の延びと比例して、家族が一緒に過ごす時間が増えた
 *養育期間も長くなり、親子の絆もさらに強くなった
 *絆が強いと、その喪失による精神的なダメージは大きくなる
 *それが、死に対する恐怖をさらに増大させる
 ☆筆者は、恐怖心から解放される一つの方法が老年的超越と思う
 *死んでいく当人にとり、超越するところまで生きられれば
 *本人は大きな後悔なく死んでいくことができる
 ☆十分に長生きできたということが
 *家族や愛する人にとっての多少の励ましにはなる

なぜヒトだけが老いるのか
 ☆社会全体で老年的超越まで頑張る空気ができれば素晴らしい
 ☆誰でも最後は歳をとり死んでいく
 *幸せな死に方を社会全体で目指したほうがいい
 ☆シニアに対する敬愛の念、先に旅立つものに対する尊敬の念
 *決して忘れてはいけない
 *自分たちの親であり、祖父母であり、自分の存在の源なのだ
 ☆「裸のサル」として誕生したヒト
 *社会の中で進化してその集団の維持のためにさまざまな機能を獲得した
 *ヒトを人たらしめたのは、人と人との絆をつなぐ共感力と
 *他者を思いやる利他的で公共的な精神でした
 ☆それらの性質のおかげでヒトだけが老いることを許され
 *長い寿命を手に入れることができた
 *同時に、老いて徐々に死に近づくという恐怖も生まれた
 ☆最後の最後までいけば、老年的超越により
 *安らかな気持ちで死ぬことができる
 *ここまで生きるのが一つの目標
 ☆なぜヒトだけが老いるのか?
 *それは死を意識し公共を意識するため
 ☆死は何のためにあるか?
 *それは進化のため
 ☆進化は何のためにあるのか?
 *それは私たちも含めた地球上の全ての生物の存在理由のため

⛳超越の先に見えるもの
 ☆結局ここはなんだかわからなかったけど
 *楽しく幸せな時間が過ごせたな、みんなありがとう
 *なんかこれまで出会った全ての人と、周りの自然や生き物と
 *みんなとこれからもずっとつながっていられる感じがする
 ☆そしてまたみんなと会える気がする
 *その日までさようなら
 ☆目も見えなくなり、私を呼ぶ声も遠ざかり
 *幸せな気持ちに包まれて、ここはどこだったのか
 *私は誰だったのかなどはどうでもよく
 *宇宙そして全ての生き物とのつながりを感じながら
 *旅立つというより、元いた場所に戻る安堵感に包まれて
 *長い眠りにつく、また目覚める日を夢見ながら
                      (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『なぜヒトだけが老いるのか』


「生物の進化」「ヒトの死への恐怖」「超越の先」
『なぜヒトだけが老いるのか』記事よりの画像)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市川猿之助の舞台復帰

2023年07月31日 | 犯罪
🌸市川猿之助の舞台復帰

 ☆市川猿之助事件、自殺稲助、賠償金、中車の策謀などが渦巻く
 ☆花形歌舞伎役者、市川猿之助の一家心中、彼だけが生き残った事件

付き人Aとのいびつな関係
 ☆市川團十郎と並ぶ人気を誇った猿之助のその後
 *彼は警察が現状を確認できる病院に入っている
 *ときどき錯乱状態になることもあるという
 ☆猿之助の熱烈な女性ファンからは復帰を望む声もあり
 *それを応援するメディアもある
 ☆警察関係者は語る
 *両親の死を巡る彼の言動にはいまだ強い疑問がある
 *自殺帯助どころか、殺人罪に問われると予測する司法関係者もいる
 *彼の人間性や今までの言動を批判する話も出ている
 ☆猿之助の付き人兼俳優A氏との関係
 *ネットでは、名前はもちろん父親や今までの行状まで暴露されている
 ☆『週刊文春』に女性と一緒にいるところを直撃されたA氏
 *「まったく関心がない」といい放った
 *A氏、小柳ルミ子と婚約するも愛想を尽かされて別れたとの話もある
 ☆A氏に対する猿之助の彼への執心
 *舞台の配役などA氏のいうなりだったという
 *父・段四郎以来のベテランが去り
 *若手には嫉妬もあり、それがセクハラやパワハラの告発につながった

澤瀉屋(おもだかや)の後継を巡る暗闘も
 ☆段四郎・延子夫妻は、息子猿之助の行状を初めて知って驚愕
 *それが一家心中に走らせたともいわれる
 ☆歌舞伎の世界では男性同士の色恋沙汰などたくさんある
 *今度の事件発覚で女形の大御所が急に身を慎み始めたという
 ☆今回、猿之助を追い詰めたのは
 ☆市川中車の怨嵯からくる策謀があったという見方が囁かれてる
 *中車(香川照之)は、猿翁と浜木綿子の間に生まれた
 *中車は、母を捨てて藤間紫と再婚した父と絶縁状態だった
 *彼は、息子市川團子 を擁して、澤瀉屋の名称を奪い返そうとした
 ☆中車は、松竹関係者などの奔走もあり
 *映画やテレビの役者から歌舞伎の世界へ入った
 *血筋は正当でもキャリアや人気で猿之助に及ばす
 ☆猿之助の代役を務めた團子の評価高くて好意的な評判
 *澤瀉屋を継承する権利を得たというのだ
 *まさに歌舞伎を地で行くような復讐劇でもある
 *病院で警察から事情聴取を続けられている猿之助知らされていない
 ☆女性ファンが熱望する猿之助の復帰はほぼ絶望なのでは

『女性セブン』一部の雑誌などの対応
 ☆松竹や歌舞伎の紹介や批評で飯を食っている人々の復帰待望論に対し
 *猿之助を巡る事件
 *醜聞⇒一家心中事件という範疇で終わらせまいと
 *歌舞伎界の体質追及に結びつけている
 ☆事件の深淵はまだ「闇」を抱えたままである
                     (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『THEMIS7月号』






市川猿之助の舞台復帰
(ネットより画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマホでChatGPT使用する

2023年07月31日 | IT
🌸スマホにChatGPTの登録

⛳スマホでChatGPTのアカウントを作成する

 ☆スマホでもパソコンと同じように
 *ChatGPTをウェブブラウザから利用できる
 *アカウントの作成には、メールアドレスと携帯電話番号が必要
 (認証番号を受け取る為)
 ☆アカウントの作成はパソコンと同じ手順
 *OpenAIの公式サイトにアクセスする
 (https://openai.com/blog/chatgpt)

LINEでChatGPT使ってみる
 ☆「Alチャツトくん」を友だちに追加して質問する
 *スマホでChatGPTを試すなら、「AIチャツトくん」
 *LINEでAIチャツトくんを友だちに追加するだけで
 *ChatGPTを使える
 *使い慣れたLINEのトーク画面でChatGPT使える
 ☆AIチャットくんでは無料で質問できるのは、1日5回まで
 *無制限に使うにはプレミアムプラン(月額、980円)必要

LINEで「AIチャットくん」を検索する
 *スマホでLINEアプリを起動したら
 *「ホーム」画面で検索窓に「AIチャットくん」と入力する
 *検索結果の中からAIチャットくんの公式アカウントをタップする
 ☆AIチャツトくんの友だちになる
 *AIチャツトくんの友だち登録画面が表示される
 *詳細を確認したら「追加」をタップする
 *AIチャツトくんと友だちになり
 *「トーク」を開けば質問できるようになる
 ☆使用方法はPCと同じ
                      (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『50代からのChatGPT』




スマホでChatGPT使用する
(『50代からのChatGPT』記事より画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「社会人組織」「公務員」「全会一致」

2023年07月31日 | 人生訓
🌸組織を生き抜きチームを活かす極意(2)

 ☆「見えない掟」を見抜
 ☆慶応病院診察後病院の前で購入した本

組織の「見えない掟」を見抜くフリーランスは強い
 ☆中学時代の「組織」と、大人の「組織」は、質的に大きく異なる
 ☆小・中・高校時代には学校内での序列のルールもほとんない
 *社会人ともなれば、序列は可視化される
 *社会人は、知識や体験、コミュニケーション能力や営業力、企画力等
 *その人の優れた面、ダメな面はより明確に評価され
 *それにより組織内の序列も決まっていく
 ☆社会人の世界、中高時代とは比べると洗練された形の社会
 *組織の「見えない掟」は運営されていく
 *組織の「見えない掟」を把握する能力を限り磨いておいた方がいい
 ☆郷に入ったら郷に従え・朱に交われば赤くなる
 *それが100%完全な正解とは言いませんが
 ☆組織の「見えない掟」を理解し自分の振る舞い方を決めるのと
 *読めずに自己流を押し通すのでは、結果はおのずと違ってくる

⛳「見えない掟」を見誤れば、能力は高くても失敗する
 ☆公務員の世界
 *民間の企業ならとつくに倒産していたり
 *給与がカットされたりするような失政でも
 *公務員の世界はそうならず、日々の自分たちの努力や成果
 *人事評価や給与査定に直結することのない世界
 *結果「公務員の常識は、世間の非常識」の事態に陥ってしまう
 ☆筆者は、外部人材を大量に役所内に採り入れようとした
 ☆役所に限らず、組織にとり人材の流動性・多様性は重要
 *筆者は、外部人材を大量に役所内に採り入れようとした
 *外部の価値観で「おかしいことはおかしい」と言ってもらい
 *強制的に「価値観の多様性」「視点の多様性」を作り出す
 ☆それには一つ注意が必要
 *その人材が組織の「見えない掟」を見抜くことができること人材
 *「見えない掟」見抜いたうえで、「掟」に従っている
 *組織内部のメンバーの人格を全面否定しないこと
 *組織内部のメンバーには敬意を持つ姿勢も必要
 ☆「見えない掟」とは、組織と世間の間に横たわる「ズレ」
 *内部の人間には”常識”、外部の人間から見たら”非常識”
 *「ズレ」が組織の停滞やボトルネックを生み出している
 ☆相手への敬意なき侮辱や嘲笑、頭からの否定
 *「持論」でも「改革」でもなく、完全な破壊活動

 *「公務員の常識」が、仮に「世間の非常識」でも
 *それが「不正義」「絶対悪」とはならない
 ☆「常識」とは、その組織に属するマジョリティが
 *なんとなく従っている「掟」のようなもので、物事に「絶対」はない
 ☆成功する外部人材を登用例
 *組織の「見えない掟」を見抜いたうえで
 *「変える掟」と「変えなくてもいい掟」の見極めができる人物が必要
 ☆失敗する外部人材登用例
 *ことごとく自分のほうが絶対的に正しく
 *能力も富んでいると思い込んでいるケース
 *役所に入ってくる民間人に非常に多い
 *要するに、組織内のメンバーを下に見てしまう
 *周囲のモチベーションを下げるだけでなく、反感をも生む

「形だけの会議」に何の意味もない
 ☆外部人材を登用する本来の目的
 *外部人材のやり方にすべて変えることではない
 *意見をぶつけあいながら「多様な価値観をミックスすること」
 *役所や民間企業や学校現場などあらゆる「組織」で通ずること
 ☆議論のやり方の教育をあまり受けていない日本
 *「ウェットな人間関係」を重視する慣習も強い
 *周囲の「空気」を察して、空気を乱さないような忖度をする
 *とことん議論しつくすことが苦手
 ☆上層部は「全会一致で合意ができた」とホクホクだが
 *下の人間は、「今回も上が言うとおりだった」と受動的
 *現場は「やらされ仕事」を背負わされた感覚だけを味わい
 *自分事としての仕事に取り組めない
 *組織にとって極めてよくない結果を生む
                     (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『折れない心』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする