タカ長のタカの渡り観察

タカが好き、山が好き、花が好き、心はいつも旅もよう。日々移ろいゆく心もようを綴るナチュラリストのつぶやきです。

灰塚ダム

2008年07月02日 | バードウォッチング
ダム湖の周りは緑が一杯でした

 昨日の続きみたいなものです。

 知和ウエットランドへは灰塚ダムの湖畔を走って行きました。三良坂から灰塚ダムに入るとまず「灰塚湖畔の森」に着きます。森と言うにはもう少し木が欲しい気もしますが、ここには展望台やレストラン、コテージ、テニスコートなどが揃っています。



 展望台からの展望。緑に囲まれた灰塚湖の一部です。7倍の双眼鏡でカモくらいの大きさの鳥は確認できますが、識別のためにはフィールドスコープが必要な距離です。タカ長が行った時はミサゴが舞っていました。2羽はいたようです。



 午前中に3ヶ所回る予定でしたからゆっくりと写真も撮っていません。鑑賞に堪えるものがないのは残念です。

 探鳥に良い季節にコテージに泊まりゆっくり観察するのが良さそうです。タカ長が気に入ったL1は12名用で20,000円。グループで利用できれば問題ない料金ですね。

 知和ウエットランドで頂いた資料に「重要な種」と記録されている鳥を紹介します。

   チュウサギ     オシドリ    ミサゴ
   ハチクマ      オオタカ    ハイタカ
   サシバ       クマタカ    ハヤブサ
   ヤマドリ      ヒクイナ    ブッポウソウ
   オオアカゲラ    ヤイロチョウ  サンショウクイ
   コマドリ      オオヨシキリ  サンコウチョウ

 以上18種

 タカ長の独断ではまだまだ開発途上の探鳥地のように思いました。詳細な情報は持っていないので、詳しく知りたい方はウエットランドに問い合わせるのがベターだと思います。

 知和ウエットランド フレントリ館  電話;0824-43-2324