ボトムで探鳥開始
9月27日。朝食前にボトムのゲストハウス周辺で鳥を見て歩きました。車道からの探鳥ですから、文字通り朝飯前の楽な探鳥コースです。
鳥は結構目につくのですが、、、、、

写真に収めたのはこの程度です。これでは野鳥写真とは云えないでしょうが、鳥の動きが早くてタカ長には対応できませんでした。きれいな鳥を撮った、と思ったら一瞬遅れて木の枝しか写っていなかったりして、、、、。
これはクロラケットオナガです。なかなか表に出てくれませんでした。ここではキリオオナガの特徴ある尾をしっかりと見ることも出来たのですが、写真にはなりませんでした。タカ長は基本的にはカメラマンではないので、写真をとることより見ることを優先しています。

野鳥の写真が撮れないので、名前を知らない花の写真を撮りました。花の写真もすきなのです。


夜の間に雨が降ったのかも分かりません。花が濡れていましたが、朝の探鳥では雨の心配は不要で、暑さも感じない快適な探鳥でした。
9月27日。朝食前にボトムのゲストハウス周辺で鳥を見て歩きました。車道からの探鳥ですから、文字通り朝飯前の楽な探鳥コースです。
鳥は結構目につくのですが、、、、、

写真に収めたのはこの程度です。これでは野鳥写真とは云えないでしょうが、鳥の動きが早くてタカ長には対応できませんでした。きれいな鳥を撮った、と思ったら一瞬遅れて木の枝しか写っていなかったりして、、、、。
これはクロラケットオナガです。なかなか表に出てくれませんでした。ここではキリオオナガの特徴ある尾をしっかりと見ることも出来たのですが、写真にはなりませんでした。タカ長は基本的にはカメラマンではないので、写真をとることより見ることを優先しています。

野鳥の写真が撮れないので、名前を知らない花の写真を撮りました。花の写真もすきなのです。


夜の間に雨が降ったのかも分かりません。花が濡れていましたが、朝の探鳥では雨の心配は不要で、暑さも感じない快適な探鳥でした。