昨日は何故か更新できませんでした。同じようなことが起こっては困るのですが、、、、、、と心配しながら今日の更新です。
今日の天気予報は午後から雨。その雨の前に竜ヶ岳に行きました。
竜ヶ岳には何度か行っていますが、今回は初めて登る黒岩峡からのコースです。3月7日に仲間たちと登る予定なので、今日はそのための下見登山、相棒と二人で行きました。
竜ヶ岳はこの地図でお分かりのように、山陽自動車道の竜ヶ岳トンネルの真上にある山です。
黒岩峡に車を置いて、すぐそばにある登山口から山に入ります。ご覧のような平凡な登山口です。
そこからは花崗岩が風化した、チョッと滑りやすい道をひたすら登ります。
傾斜が急な道ではありませんが、ほとんど直登にちかい道で、その道が荒れ模様で、距離の割には時間がかかる感じです。
右のほうにはこのような岸壁を見ながら登り、、、
小さなピークの登るとその先は山頂まで尾はほとんど根歩き。
途中このような石仏もありました。しかし、私たちはひたすら歩くだけです。何しろ午後は雨予報なのです。
そのため山頂についても、、、、
タカ長はザックもおろさないで、写真を2~3枚撮っただけ、、、
相棒に記念写真、山頂に立った証拠写真を撮ってもらっただけで早々に山頂を後にしました。
往復登山、下りもただひたすら歩くだけ、、、、、、途中で山賊むすびを食べて、、、、、、
雨が降る前に山を下りました。昼前の下山。相棒も雨のことが頭にあって急いでいたようです。
年齢的に一回りも若い彼がひたすら歩くと、ついてゆくタカ長は大変です。多少は手加減してもらっても汗だくになります。
しかし、今日の下見登山は有意義でした。これで7日の本番の作戦が出来ました。
わがメンバーの皆さん、お楽しみに、、、、、、。
今日の天気予報は午後から雨。その雨の前に竜ヶ岳に行きました。
竜ヶ岳には何度か行っていますが、今回は初めて登る黒岩峡からのコースです。3月7日に仲間たちと登る予定なので、今日はそのための下見登山、相棒と二人で行きました。
竜ヶ岳はこの地図でお分かりのように、山陽自動車道の竜ヶ岳トンネルの真上にある山です。
黒岩峡に車を置いて、すぐそばにある登山口から山に入ります。ご覧のような平凡な登山口です。
そこからは花崗岩が風化した、チョッと滑りやすい道をひたすら登ります。
傾斜が急な道ではありませんが、ほとんど直登にちかい道で、その道が荒れ模様で、距離の割には時間がかかる感じです。
右のほうにはこのような岸壁を見ながら登り、、、
小さなピークの登るとその先は山頂まで尾はほとんど根歩き。
途中このような石仏もありました。しかし、私たちはひたすら歩くだけです。何しろ午後は雨予報なのです。
そのため山頂についても、、、、
タカ長はザックもおろさないで、写真を2~3枚撮っただけ、、、
相棒に記念写真、山頂に立った証拠写真を撮ってもらっただけで早々に山頂を後にしました。
往復登山、下りもただひたすら歩くだけ、、、、、、途中で山賊むすびを食べて、、、、、、
雨が降る前に山を下りました。昼前の下山。相棒も雨のことが頭にあって急いでいたようです。
年齢的に一回りも若い彼がひたすら歩くと、ついてゆくタカ長は大変です。多少は手加減してもらっても汗だくになります。
しかし、今日の下見登山は有意義でした。これで7日の本番の作戦が出来ました。
わがメンバーの皆さん、お楽しみに、、、、、、。