仲間たちとの裏山歩き、今朝は18名が集まりました。久しぶりの盛況ですね。
その裏山ですが、、、、、、

ふもとから見ると雪などまったく見ることができませんが、一歩はいると雪が現れ、、、、、

稜線にあがるとシッカリ残っていました。いわゆる「根雪」といわれるほどのものではありませんが、、、、
この雪はいつ積もったのでしょうか?このところハッキリしない天気の日が多いようですが、団地での積雪はしばらく見ていないのです。
やはり、山は雪が多い、そしてその雪がなかなか解けない。当たり前のことですが、、、、、、。

牛池のまわりもこの程度の雪。

牛池からさくらの里への道にも雪。そしてもちろん、、、、、

さくらの里も真っ白で、イノシシが掘りかえした広場はモーグル会場のように、真っ白な凸凹になっていました。

山上の池のそばは積雪が少ないようですが、うすい氷が全面にはっていました。一応「全面凍結」ということでしょうか?


暦の上では春ですが、裏山の寒さはこれからが本番(?)
ノスリが渡って行くのを見るようになる3月までは本番の寒さが続くのでしょうか?
その裏山ですが、、、、、、

ふもとから見ると雪などまったく見ることができませんが、一歩はいると雪が現れ、、、、、

稜線にあがるとシッカリ残っていました。いわゆる「根雪」といわれるほどのものではありませんが、、、、
この雪はいつ積もったのでしょうか?このところハッキリしない天気の日が多いようですが、団地での積雪はしばらく見ていないのです。
やはり、山は雪が多い、そしてその雪がなかなか解けない。当たり前のことですが、、、、、、。

牛池のまわりもこの程度の雪。

牛池からさくらの里への道にも雪。そしてもちろん、、、、、

さくらの里も真っ白で、イノシシが掘りかえした広場はモーグル会場のように、真っ白な凸凹になっていました。

山上の池のそばは積雪が少ないようですが、うすい氷が全面にはっていました。一応「全面凍結」ということでしょうか?


暦の上では春ですが、裏山の寒さはこれからが本番(?)
ノスリが渡って行くのを見るようになる3月までは本番の寒さが続くのでしょうか?