では、3対1分類の答えです。
まず知識ですが、「表示に関する登記」のポイントは、公租課税の原簿ともなるから、「公益性」が強く求められる結果、税金額に直接影響する場合は、なんと1か月以内に申請を義務付けている点だ、ということです。
で、【この過去問でイメージを確認しよう】
・・・・・・
不動産の表示に関する登記についての次の記述のうち、誤っているものはどれか(H21 問14)。
1 土地の地目について変更があったときは、表題部所有者又は所有権の登記名義人は、その変更があった日から1月以内に、当該地目に関する変更の登記を申請しなければならない。
2 表題部所有者について住所の変更があったときは、当該表題部所有者は、その変更があった日から1月以内に、当該住所についての変更の登記を申請しなければならない。
3 表題登記がない建物(区分建物を除く。)の所有権を取得した者は、その所有権の取得の日から1月以内に、表題登記を申請しなければならない。
4 建物が滅失したときは、表題部所有者又は所有権の登記名義人は、その滅失の日から1月以内に、当該建物の滅失の登記を申請しなければならない。
・・・・・・
[ワンポイント解説解答・・・]
1○。地目の変更によって、税金額は変化するから、1月以内に登記申請義務が認められている
2×。表題部所有者の住所変更によって、直接税金額は変化しない。1月以内の義務規定となっていない。
3○。現在の所有者がこれから税金を払うことになる。だから、1月以内の義務となっている。なお、区分建物すなわちマンションでは、建てた業者が一括して表題登記を申請することになっている。
4○。建物が滅失すれば、今後税金額は0となるから、1月以内のに登記申請義務となっている。
で、正解は肢2ですね。
ひとつだけ、仲間はずれを出せませたか。
じっくり研究できる、いい問題だ。
では、また。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
資格(行政書士) ブログランキングへ
資格(宅地建物取引主任者) ブログランキングへ
まず知識ですが、「表示に関する登記」のポイントは、公租課税の原簿ともなるから、「公益性」が強く求められる結果、税金額に直接影響する場合は、なんと1か月以内に申請を義務付けている点だ、ということです。
で、【この過去問でイメージを確認しよう】
・・・・・・
不動産の表示に関する登記についての次の記述のうち、誤っているものはどれか(H21 問14)。
1 土地の地目について変更があったときは、表題部所有者又は所有権の登記名義人は、その変更があった日から1月以内に、当該地目に関する変更の登記を申請しなければならない。
2 表題部所有者について住所の変更があったときは、当該表題部所有者は、その変更があった日から1月以内に、当該住所についての変更の登記を申請しなければならない。
3 表題登記がない建物(区分建物を除く。)の所有権を取得した者は、その所有権の取得の日から1月以内に、表題登記を申請しなければならない。
4 建物が滅失したときは、表題部所有者又は所有権の登記名義人は、その滅失の日から1月以内に、当該建物の滅失の登記を申請しなければならない。
・・・・・・
[ワンポイント解説解答・・・]
1○。地目の変更によって、税金額は変化するから、1月以内に登記申請義務が認められている
2×。表題部所有者の住所変更によって、直接税金額は変化しない。1月以内の義務規定となっていない。
3○。現在の所有者がこれから税金を払うことになる。だから、1月以内の義務となっている。なお、区分建物すなわちマンションでは、建てた業者が一括して表題登記を申請することになっている。
4○。建物が滅失すれば、今後税金額は0となるから、1月以内のに登記申請義務となっている。
で、正解は肢2ですね。
ひとつだけ、仲間はずれを出せませたか。
じっくり研究できる、いい問題だ。
では、また。
![]() | 宅建110番 パーフェクト2014 |
高橋克典 | |
三省堂 |
![]() | 宅建110番 1問1答公式暗記ドリル2014 |
高橋克典 | |
三省堂 |
![]() | 試験にうかる!!法律のカンタン思考術―宅建受験生必携 |
高橋 克典 | |
住宅新報社 |
![にほんブログ村 資格ブログ 行政書士試験へ](http://qualification.blogmura.com/gyouseishoshi_shiken/img/gyouseishoshi_shiken88_31_lightred_1.gif)
![にほんブログ村 資格ブログ 宅建試験へ](http://qualification.blogmura.com/takkeni_shiken/img/takkeni_shiken88_31_lightred_1.gif)
![にほんブログ村 資格ブログへ](http://qualification.blogmura.com/img/qualification100_33.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2449_1.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2454_1.gif)