高橋克典の“法律 だいすきになーれ+ひとり言α”・・・・・ まずは“宅建資格”から

法律系資格を取得しようとする場合、まず民法の勉強はかかせませんね。さらに、好きになって得点源にぜひしたいものです。

さてどのくらい身に付いているのか~チェック・・。

2014-04-18 07:30:17 | ひとりごと・・・講義関連
初回で学習した内容を、どのくらい覚えているか、楽しみです。

そういう流れで、これからスタートですから、初回も、2回目も、実は重要です。

たとえ、一つでも覚えていれば、大丈夫。

もちろん、私のダジャレでも、OKです。

集中して、これからも聞いてね。

では、また。

宅建110番 パーフェクト2014
高橋克典
三省堂


宅建110番 1問1答公式暗記ドリル2014
高橋克典
三省堂


試験にうかる!!法律のカンタン思考術―宅建受験生必携
高橋 克典
住宅新報社


にほんブログ村 資格ブログ 行政書士試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 宅建試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログへにほんブログ村

資格(行政書士) ブログランキングへ

資格(宅地建物取引主任者) ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする