高橋克典の“法律 だいすきになーれ+ひとり言α”・・・・・ まずは“宅建資格”から

法律系資格を取得しようとする場合、まず民法の勉強はかかせませんね。さらに、好きになって得点源にぜひしたいものです。

できないところが自分の弱点最後に詰めるところだ・・・

2018-10-16 01:05:00 | H25~30 うかるぞ直前予想問題
今問題を多く解いているはずです。

そして、繰り返し解くことも重要です。

その結果、この時期間違えるところが、自分の弱点です。

そして、その理由が重要です。

理解不足か、技術的なミスか、基本をしっかり覚えきっていないのか、できなかった理由をとことんつめてください。

もし、本試験で出題されたらと、仮定してください。

出題の意図が読めると良いのですが、それは解説をしっかり読んで見ることも重要です。

ぜひ、間違えたところは、そこだけでも5回くらいやってみましょう。

では、また。


うかる! 宅建士 直前模試 2018年度版
高橋克典
日本経済新聞出版社


うかるぞ宅建士 最短25時間~最後の切り札~ (うかるぞ宅建士シリーズ)
高橋克典
週刊住宅新聞社


試験にうかる!!法律のカンタン思考術―宅建受験生必携
高橋克典
住宅新報社


にほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 宅建試験へにほんブログ村


資格(行政書士) ブログランキングへ

資格(宅地建物取引主任者) ブログランキングへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする