高橋克典の“法律 だいすきになーれ+ひとり言α”・・・・・ まずは“宅建資格”から

法律系資格を取得しようとする場合、まず民法の勉強はかかせませんね。さらに、好きになって得点源にぜひしたいものです。

お疲れ様でした・・・。

2018-10-21 19:05:34 | ひとりごと・・・宅建関係
おつかれさまでした。

今、分析してます。

感触としては、昨年より簡単だったとおもいます。

結果は、もう少しおまちください。

まずは、疲れをとってください。

では、また。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あわてずしかも時間内にしっかり読み切ろう・・・。

2018-10-21 10:19:23 | ひとりごと・・・宅建関係
いよいよ、受験生皆さんのこれまでの成果の発表の場です。

もう、これまでのことを信じてやるしかありません。

開始、それでも最後の1秒でも、やることがあればやって臨んでください。

しかし、一番大切に思ってもうらうのは、文章をしっかり読むんだ、という気持ちです。

問題文を読んでいるときに、必ず、主語はこれだ、文末はこうだ、と唱えながら読みましょう。

ヒントは、問題文しかないのです。

そこからかけ離れて、勝手に想像しないでください。

常に、文章から、拾って、判断してくださいね。

絶対に、合格を勝ち取ってきてください。

そして、最後の5分ぐらいで、簡単に答えを変えないでください。

それは、ほとんど×となります。そうならないように、時間配分も重要です。

全部出し切って、帰ってきてください。

では、また。


うかる! 宅建士 直前模試 2018年度版
高橋克典
日本経済新聞出版社


うかるぞ宅建士 最短25時間~最後の切り札~ (うかるぞ宅建士シリーズ)
高橋克典
週刊住宅新聞社


試験にうかる!!法律のカンタン思考術―宅建受験生必携
高橋克典
住宅新報社


にほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 宅建試験へにほんブログ村


資格(行政書士) ブログランキングへ

資格(宅地建物取引主任者) ブログランキングへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後の最後“統計”・・・。

2018-10-21 01:26:23 | H25~30 うかるぞ直前予想問題
最後の最後で、統計があります。

おそらく、会場の近くで予備校が資料を配付していると思います。

そこにも載っていますが、今一、沢山ありすぎて・・・。

でも、今年は、大部分が増加でした。

ですから、増加でない、4つを今チェックしましょう。

地価公示で、2つ、住宅着工戸数で2つでした。

いえますか、いえる、ok調子良さそうです。

地価公示は、地方圏の全用途平均が横ばい、住宅が減少、でした。

着工戸数は、持ち家とそれが全体に響き全体も減少でした。

頑張れ。

では、また。


うかる! 宅建士 直前模試 2018年度版
高橋克典
日本経済新聞出版社


うかるぞ宅建士 最短25時間~最後の切り札~ (うかるぞ宅建士シリーズ)
高橋克典
週刊住宅新聞社


試験にうかる!!法律のカンタン思考術―宅建受験生必携
高橋克典
住宅新報社


にほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 宅建試験へにほんブログ村


資格(行政書士) ブログランキングへ

資格(宅地建物取引主任者) ブログランキングへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラスト1日“非常に短い1日”・・・。

2018-10-20 08:24:48 | ひとりごと・・・宅建関係
点数が思うように伸びていない人は、この記事の前の記事を参照してください。

ある程度、点が取れている人は、まずこれまでミスした問題をもう一度チェックしましょう。

もちろん、業法がまず最初です。次に法令、権利、税、5問です。

すべてできなくても、もうあわてないことです。あわてないことが一番大事。

もし、早く見直したら、昨年の50問を見てみましょう。

丁寧に解くと言うよりも、パット見て、難しめの問題を見ておきましょう。

例えば、苦手な、報酬の問題を解いてみるとかです。

一番最近の傾向が、今年の傾向に近いものです。同じ問題はでませんが・・・。

本試験の感覚とはどういうものだったか、を体験しておきましょう。

そして、このうちいくつかを明日の本試験1時間前に、2,3問解いて臨みましょう。

そうすると、スムースに本試験に入っていけるでしょう。

絶対に、合格を勝ち取ってください。

では、また。


うかる! 宅建士 直前模試 2018年度版
高橋克典
日本経済新聞出版社


うかるぞ宅建士 最短25時間~最後の切り札~ (うかるぞ宅建士シリーズ)
高橋克典
週刊住宅新聞社


試験にうかる!!法律のカンタン思考術―宅建受験生必携
高橋克典
住宅新報社


にほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 宅建試験へにほんブログ村


資格(行政書士) ブログランキングへ

資格(宅地建物取引主任者) ブログランキングへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊急告知“ここのところ思うように伸びていない人へ”・・・。

2018-10-19 18:42:47 | ひとりごと・・・宅建関係
最近、思うように伸びていない人は、あと少しどうしたらいいのか。

もう日にちがないところですから、やることをきちんと限定しましょう。

そして、それをやりきればいいと思い、あとは思いっ切り本試験を受けてきましょう。

ある意味、楽しんで受けてほしい、です。読むのが楽しみになるように思ってほしい。

そこで、明日やることですが、それは宅建業法(履行確保法も含む)のみです。

ここ最近、落ち込んでいるのは、業法が伸びていないからです。

業法で満点取れてないからです。そうですよね。

なら、最後の一日は、まるまる全部、この業法に当てましょう。悔いを残すな。

本当に、覚えているのか自問してみましょう。優先順位は、予想問にも書いておきました。

でも、何が重要か、優先順位は、わかっていますね。

そのひとつ三大書面の記載事項、寝言(よく使うフレーズです)でいえますか、と問いたいです。

あれもこれも、やろうとしないことです。そう思わないで、とにかく業法一本で、最後はやりきりましょう。

これが試験前の最後のエールです。

これみんな、読んでくれるかな。

では、また。


うかる! 宅建士 直前模試 2018年度版
高橋克典
日本経済新聞出版社


うかるぞ宅建士 最短25時間~最後の切り札~ (うかるぞ宅建士シリーズ)
高橋克典
週刊住宅新聞社


試験にうかる!!法律のカンタン思考術―宅建受験生必携
高橋克典
住宅新報社


にほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 宅建試験へにほんブログ村


資格(行政書士) ブログランキングへ

資格(宅地建物取引主任者) ブログランキングへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする