21年03月20日 ジャガイモ

2021年03月20日 20時56分37秒 | Weblog

03月20日

今朝は雲一つない青空です。でも直ぐに霞が掛かってきましたが、でもお日様が照る一日でした。

今日はお医者さん巡りをしようと思っていましたが、行ったら休みでした。その次のお医者さんも休み。それでもう一軒の応射さんにtelしたらここもでません。何でしょうかと思いました。それで自宅に帰ったら今日はお彼岸の中日で休日と解り納得しました。私の墓参は初日にしませております。

それで種ジャガイモを購入しに行きます。ダンシャク、メークインを購入。後プリンターのインクジェットを購入。いつも思うことですがこのインクジェットの高さに驚かせる。

雪ももう降らないと思い冬タイヤから夏タイヤに交換の準備を始めて昼食後2台の車のタイヤを交換する。これで春が来たように思えるがまだまだ春は先の話です。

ジャガイモの植え付けは4月の10日頃ですが、仮畝上を8畝作って見る。

後今年初めての草取りを1間程タマネギの畝周辺を行うが15℃もあるが意外と寒く鼻水が黙っても流れてくる。まだまだ草取りも早いようですが雑草も花をつけ始めているので焦る気持ちがあるがでもこの寒さでは遺憾ともし難し。

 

01.6時15分の日の出。下は昼の気温。でも後で見たら15.2℃を記録していました。

 

02.私の愛用のカブを出して試運転してみる。キャブから燃料を出して清掃してあるため一発エンジンが掛かる。でもまだ乗って走るのにはまだ早い。

 

03.愛車もボロボロの状態ですがタイヤ交換です。妻の句R馬も交換しています。

 

04.ジャガイモの畝を仮に作って見ました。8畝です。

 

05.21年03月20日 毎日新聞 季語刻々

 

06.21年03月20日 毎日新聞仲畑流万能川柳

 

お医者さん通いも中止になりトレーニングを休みましたが、でもいろいろなことがで来ましたがまだまだこれからも沢山の準備がありこれからの家庭菜園に向かって段々忙しくなってきます。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする