21年03月29日 サトイモ

2021年03月29日 15時45分22秒 | Weblog

03月29日

朝から曇天のお天気で、日中は蒸すような雨が降ってもおかしくないお天気でした。ニュースでは各地が気温上昇とありましたが・・・・。

今日は久し振りにトレーニングをしました。1週間もしないと筋肉が追いついていきませんのでいつもより軽めで回数を減らしてやりました。明日は筋肉痛になっるのが目に目えています。筋肉は3日も運動しないと忘れてしまうというの本当のようです

午後からサトイモの畝に「AG土力」を散布しました。我が家の菜園には線虫が沢山おり根に悪さをしていますので消毒をする感じで散布して攪拌をしておきます。後畝を作って見ましたがまだ仮上げです。

 

01.サトイモの畝にAG土力を散布して攪拌しておく。一番下は散布後の粒状のAG土力です。

 

02.AG」土力を散布後畝の攪拌をしているとコガネムシの幼虫が出てくる。今日は3匹退治。

 

03.攪拌後畝を作って見るが、この中に入れたサトイモの茎が全部腐敗していました。いい堆肥になったと思っています。

 

04.21年03月29日 毎日新聞 季語刻々

 

05.21年03月29日 毎日新聞仲畑流万能川柳

 

早いもで相撲も終わり、プロ野球3月も始まりした。3月も後2日を残すのみです。

春彼岸も過ぎて、陽が昇るのも早くなり日が長くなりこちらはようやく少しずつ春めいてきた感じがします。これから家庭菜園も忙しくなってきます。体力をつけなけれと思っていますが・・・・・。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする