03月20日
早朝は晴れでしたが7時、俄雨が降りすぐに止みました。時間が経つに連れてお天気が回復してくる、が、風が意外と強く吹きます。
午前中はアリナスで筋トレですが、一寸無理をしたら左肩を又痛めて終いました。
午後からは昨日の残りの雑草取りでなんとか南北面の雑草の駆除を終わることができました。それにしても量が多いです。
終了後スナックエンドウの畝作りで、ツル棚の作りを考慮に入れて畝を作りました。
でも耕運機のエンジンを掛けれなくて妹の旦那に掛けて頂き耕起する。助かりました。
ツル棚に使用する単管パイプの運搬等をして明日の組み立ての準備。最後に、ネギ、キャベツに散水して今日の野良仕事完了です。
01.朝日が昇る。白神岳は雲の中。はぐれ雲が最高です。
02.スナックエンドウの畝作り。マルチサポート、鶏糞堆肥、化成肥料オール15を入れ攪拌耕起をして畝作り。支柱立ての準備。
03.23年03月20日 毎日新聞 季語刻々。津波避難はふんすい塔のように肝に銘じておかないとんね。
04.23年03月20日 毎日新聞仲畑流万能川柳。
藤井さん6冠達成おめでとう御座います。NHK杯も優勝。それにしても凄い。
我が家の菜園も忙しくなってきました。
誤字脱字がありましたらご容赦を。