なんじゃこりゃあ!!

自然科学全般をこよなく愛するブログです。OCNブログ人から引っ越してきています。

サイエンスゼロ11日分

2021年04月12日 | テレビ番組
皆さんこんにちはtatuakicadoです( ^o^)ノ
お元気でしょうか?もう飛騨地方では桜が散りかけているようです、飛騨高山や下呂では明日くらいに雨が降り散るんだとか。花の寿命はミジカイですね。
さて昨日のサイエンスゼロは題して「H3ロケット」がテーマです、日本のJAXAのH3ロケットが開発中です。
アメリカ、ロシア、ヨーロッパ、中国など宇宙ロケットの開発競争が進んでいます。
日本のH3はコストパフォーマンスに優れた使い捨てのロケットです、エンジンの構造を簡単シンプルにしました。最初開発したときはパワーが足りませんでした、燃焼室のサイズを大きくしてターボポンプを回していくことで解決できたようです。
しかしエンジン内でひび割れが起きるなどトラブルが発生します、燃焼室の冷却がうまく行っていないことと振動が起きているのが原因でした。
今回の開発では自動車の部品を利用するなど大量生産ができ宇宙への物を送るコストを下げる工夫がなされています。
30年ぶりの国内の開発なので若いエンジニアが分からない時はベテランの人に聞くことが一番ですが必ずしも30年前のエンジニアが今いるわけではありません。300人のスタッフが種子島宇宙センターの建物でロケットを組み立てるのに問題を解決しながら組み立てているようです。
非常に面白く見ていました、やはり何千人という人がこのロケットの開発に関わっているんですね。アメリカNASAはこれ以上に大きいでしょうから日本の独特の研究開発が行われているでしょう、是非これからの活躍を期待します。
さて今週も始まりました。
どちらさんもお元気で。
そりでは<(_ _)>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする