皆さんこんにちはtatuakicadoです('ω')ノ
お元気でしょうか?
今日は下呂市でも大雪になりました、昨日から降り持っています。
地元の人は雪の害なんて御免なんですが、都会の人から見てみたらきれいな景色かもしれません。
さてAIがこの頃世間をにぎわしていますが、その中の研究には気象予報AIというのがあります。
気象予報には前々から1980年くらいからスーパーコンピューターで物理的な変化を計算して予報するということが行われています。
これは有名な話ですね!
これは数値天気予報(NWP)と言います。
この計算には数時間の計算が必要です。
しかしGoogle DeepMind社が気象予報AIを使いわずか1分で完了させるということをしています。
その制度は従来の気象モデルの精度とは非常に上をいくものでした。
ある地点と離れた地点の関係性を学習しており予報に利用されています(GNNという技術です)
しかも数十年を超える長期の気候変動を予測するモデルにもAIが導入されています。その精度は従来の物理モデルより正確に再現することができます。
しかも!ここが重要ですが地震の予知にもAIが活用できるという報告もあります、なんと中国の地震多発地域の15回の地震のうち14回の予測ができたということです。
ディープラーニングの技術にはそれなりの億を超えるお金が必要です、しかも電気代やコンピューターや人員など。学習の工程など今までの情報処理とは違う開発が必要です。これは先進国しかできないかもしれません、個人でこれを活用するにはブラウザーでchatGPTなどを使うかsnapdragon搭載のpilotPCを使うかということになってきます。ますますお金がかかるのかと思いますね。でも天気予報は当たってほしいので使ってもらうには国民の利益になるので私は歓迎しますよ~。
さて、明日は木曜日。
良い木曜日を。
そりではm(__)m