読書と旅行の感想記 Impression of reading and travel
テリールーム terryroom
カレンダー
2016年4月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | |||||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | ||
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | ||
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | ||
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | ||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
最新の投稿
最新のコメント
omachi/平城京 Heijyo Capital |
テリー/個展3日目 The 3rd day |
英坊/個展3日目 The 3rd day |
Unknown/侍 Samurai |
マダム澤/4月のランチ会 The lunch of Apr/17 |
マダム澤/4月のランチ会 The lunch of Apr/17 |
張/7月/16 ランチ会 |
Terry/7月/16 ランチ会 |
張/7月/16 ランチ会 |
テリー/飲み会 Drink Gathering |
最新のトラックバック
ブックマーク
goo
最初はgoo |
プロフィール
goo ID | |
terryroom | |
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
アクティブにいこう! |
検索
gooおすすめリンク
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
大和王国の起源 The beginning of Yamato kingdom
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/a7/15c211aa5c0eeccb34c2aaaade6786b6.jpg)
「大和王国の起源」について、若井先生より学びました。
『古事記』『日本書紀』による、神武天皇の東征と即位についてでした。
どんな内容だったかというと、
*九州から人々が、そして、神武天皇が奈良に向かった、奈良に定着した。
*九州から出発して、大阪の河内に上陸したが、先住していた人々に、戦に負けて、吉野川をさかのぼって、奈良盆地に入った。
*現地勢力との戦いは、記載されており、色々な戦略を用いて、侵攻した。
*宇陀→忍坂→鳥見→磯城の道をたどった。
*物部氏の先祖も九州出身だ。
*歴史とは、勝者の記録ということだ。
などでした。
そうなのかと思いながら、今日の講義を聞きました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )