トランスフォ~ム♪ 合体~♪ パワ~アップ~♪
1989年展開の「戦え!超ロボット生命体 トランスフォーマーV」は、日本独自の展開であり、勇者シリーズの雛形と呼べる作品であり、主役格のビクトリーセイバー(C-324、スターセイバー、5500円)はトランスフォーマーと呼ぶよりは勇者ロボと呼ぶ方が似合うデザインだったでござるな。 (笑)
ちゅー事で、今宵は2004年に完全新設計で販売された究極合体形態であるロボットマスターズ版ビクトリーセイバー(RM-17、ビクトリーセイバー、2900円)の紹介でござる!
本品は1989年に販売されたビクトリーセイバー(C-328、ビクトリーセイバー、10000円)のスケールダウン商品であり、同時に販売された単品販売のスターセイバー(RM-15、スターセイバー、1480円)とビクトリーレオ(RM-16、ビクトリーレオ、1480円)の合体セット商品でござるが、合体セット版の成型色はメタリック仕様に変更されている商品なのでござるよ。
そう! コレクターなら単品版と合体セット版の両方を買えと云う商品でござる。 (笑)
しかし、まあ、商品はダウンサイズで有る事と、なんとなくパッケージング状態が廉価版らしいチープな感じがする商品でござるが、商品のプロポーションは改善されているので、ロボットモード単体でも満足のいく商品でござるよ。 無論、説明書は単品版と同じ物が2枚付属しており、拙者的にはDXぽいチープなパッケージに惚れたでござるが。 (笑)
さてさて!先ずは、ビクトリーセイバーの合体超大型ジェットモードでござるが、なんともハッタリが利いたデザインでござる。
商品はダウンサイズだけに着陸脚などは再現されていないものの、全体的には纏まりがあるのも単品の完成度が高い証拠でござる。
では、トランスアウト!
スターセイバーは大型ジェット機モードに分離し、ビクトリーレオはブースターモードに分離するでござる。
日本展開ではサイバトロン5代目総司令官を務めるスターセイバーの標準形体であり、商品は余剰パーツとなる武器パーツを取り付ける事も可能でござる。
しかし、残念ながら商品は着陸脚などの再現や航空機としての、らしいモールドが無いので大味な感じの商品でござるな。
そう・・・ せめてジェット噴射用のノズルでも再現してもらいたかったでござるよ・・・
まあ、ダウンスケールの廉価版でござるから仕方が無いかな~と思っていたでござるが、本はスターセイバーの本体である小型ジェットと支援メカのVスターに分離可能なのでござる。
小さいながら、劇中の合体を再現できるのは嬉しい事でござるな。
そう! スターセイバーの本体は小型ジェットでセイバーと呼ばれるでござる。
なお、商品は流石に小型なので、セイバー にブレイン(勇気のブレイン)は再現されていないのでござるよ。
う~む・・・ これでブレインマスターと呼べるか定かではないでござるが、商品的にはセイバー自身がブレインサイズなので、勇気のブレインも兼ねているようでござるな。 (笑)
商品ではブレイン関係のギミックは再現できないでござるが、劇中でのVスターとの連携攻撃は再現可能でござる。
まあ、サイズ敵にも小技の利いた商品であり、トランスフォーマーハイブリットスタイル版が販売されなかった事で、本品の需要はより強くなった感じがするでござるよ。
では、ロボットモードへトランスフォームでござる!
Vスターはスターセイバーのボディとなり、セイバーは変形モードとなり、胸部に合体するでござる。