歴歩

歴歩 歴史は歩く。ゆっくりと歩く。それを追いかける。

奈良市・東大寺 14世紀に焼失した東塔・回廊の4つの門跡のうち3つを確認

2010年09月09日 | Weblog
 東大寺は過去2回焼失した七重の東塔を再建するために、奈良文化財研究所に調査を委託し塔跡の発掘調査を開始した。
 塔跡を含む約100m四方で地中レーダー探査の結果、14世紀に焼失した東塔を囲む回廊の四方にあったとされる門のうち、東、西、南に面した回廊部のほぼ中間で、門の跡とみられる遺構が初めて確認された。
 東塔(推定高さ100m)は、天平宝字8年(764)に塔の露盤を上げたとの記録から、この頃の完成とみられている。治承4年(1180)の南都焼き打ちで焼失し、安貞元年(1227)に再建されたが、康安2年(1362)に落雷で再び焼失。現在は基壇の跡だけが残っている。
[参考:読売新聞、2010.4.2共同通信]

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 京都市・西京極遺跡 弥生後... | トップ | 鳥取市・松原1号墳丘墓 弥... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事