ふわふわ風に乗って

のんびり夫婦二人の生活を楽しんでます♪

春のおもてなし料理

2007-06-17 22:30:38 | 学び
今日もポカポカ陽気!一体梅雨はどこへやら?
さてさて、今日は月に一回のマクロ料理教室(G-veggie)へ行ってきました。最初に席に着くとまず「まなかい料理」をいただきます。これはアシスタント(私たちの先輩が作って下さる料理)の皆さんが調理して私たちはただ頂くだけ!
お豆腐をベースにしたシュウマイがメインでした。一口入れたとたんに「美味しい~」皆口々に!ホント、シュウマイでした。学びに来たのか、食べに来たのか。


12時から2時間はまず、佳子先生のパワフルな講義。今回は「望診断」と「お手当て」について。今現在もリマで学んでいますが、それぞれの素晴らしい先生方のご意見も含めて学べる訳ですから、学びすぎる事はなく、今回も新たな学びとなりました。後は、いかに自分がそれを活かせるかです。

そして、2時からは楽しく美味しい調理実習。
お教室のメンバーともしっかり打ち解けてきたので、流れもスムーズ!
あっと言う間に「いただきます」タイム。


メニューから想像していた以上に春のお味が一杯のお料理。
季節を大切にするマクロ料理。わずかな調味料と旬の食材プラス愛情があれば、最高に贅沢な食卓に変身!
美味しいパワーを身体にしっかり充電。さっ、明日から頑張らなくっちゃ!

ちなみに、主人は船釣りで一日エンジョイ!収穫はアジ26匹。さば5匹!超大量なり。メールが届いた時は「そんなに~」なんt思ったけど、まっ、しょうがない。楽しい趣味、癒しのひと時。
もちろん、マクロではできるだけ動物性食品は避ける方がいいんですけど、我が家の食卓には新鮮なお魚さんが並びました。私も一口。
食卓外のお魚は友人宅へ旅立ちました~!



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする