昨日、山村先生の「望診指導士養成講座 第4回」の講義を受けてきました。
前回までの内容が頭の中で整理されぬまま、4回目にきてしまった~
。
講義の前に約1時間、予約をして山村先生の望診を受けました。(すっごい緊張)
乳がん対策ですでに、食養マクロを始めている私。食べてはいけない食より、食べて良い食のほうが少ない。始めた頃は「治す!」「生きたい!」そんな強い思いがあり、食事指導の元、それを忠実に守っていました。期間を設け目標に向かって進むですね。
でも、あの頃はかなりガチガチ状態。今となれば頑張れて良かった!って思いますけど。最近は心のゆるみから、脱線した食事が多くなり・・・。
先日も日記で書いたけど、術後2年の定期検査で一応「ガンはなし」との嬉しい結果が出たので、その報告も兼ねての今回の望診。
お陰様で食べて良い食がど~んと増えました
「まずは後1年、頑張っていきましょうね!」っと先生から優しい言葉が。
来年から(だって、今月は楽しい行事一杯なんだもの)、新たな食事対応で再発しないよう頑張って行こうと思いま~す
さてさて、今回の講義は「指・手・爪・足・耳・髪・鼻」から判断できる食生活、症状、そこからくる病気などを一気に!
ようは、食べすぎない事、偏った食事にならない事、玄米をしっかり食べる事なんですよね。自分の身体の部分を見てもやっぱり「これじゃ~、病気になって当たり前だな~」って毎度ですが反省できる基調な時間でした。
とにかく、食がどんなに大切かを気づく事。
休憩無しで約4時間の講義はさすがに大変でした~。でも、その後に(9時半から)皆で忘年会が待っていたので、疲れも吹っ飛び~
お天気は今一な今日。でも、気分は爽やか冬晴れ~。
今日は冬至。柚子とカボチャの日。朝からご飯を美味しく頂きました。

にんじん葉と青大根の玄米ご飯 カボチャと白菜の味噌汁
白菜と柚子の朝漬け
今日はお店はクローズ。午後から今年最後のお料理クラス(スイーツ)。
夜はのんびりユズ風呂にでもつかりながら、キラキラクリスマスの
事でも考えようっと!

素敵な3連休をお過ごし下さいね
P.S.
12/11の日記でお知らせしました「新年☆マクロDEランチパーティー」は
お陰様で定員に達しました。お申し込みありがとうございました。
又、今回ご参加できない方も、次回お待ちしております!
前回までの内容が頭の中で整理されぬまま、4回目にきてしまった~

講義の前に約1時間、予約をして山村先生の望診を受けました。(すっごい緊張)
乳がん対策ですでに、食養マクロを始めている私。食べてはいけない食より、食べて良い食のほうが少ない。始めた頃は「治す!」「生きたい!」そんな強い思いがあり、食事指導の元、それを忠実に守っていました。期間を設け目標に向かって進むですね。
でも、あの頃はかなりガチガチ状態。今となれば頑張れて良かった!って思いますけど。最近は心のゆるみから、脱線した食事が多くなり・・・。
先日も日記で書いたけど、術後2年の定期検査で一応「ガンはなし」との嬉しい結果が出たので、その報告も兼ねての今回の望診。
お陰様で食べて良い食がど~んと増えました

「まずは後1年、頑張っていきましょうね!」っと先生から優しい言葉が。
来年から(だって、今月は楽しい行事一杯なんだもの)、新たな食事対応で再発しないよう頑張って行こうと思いま~す

さてさて、今回の講義は「指・手・爪・足・耳・髪・鼻」から判断できる食生活、症状、そこからくる病気などを一気に!
ようは、食べすぎない事、偏った食事にならない事、玄米をしっかり食べる事なんですよね。自分の身体の部分を見てもやっぱり「これじゃ~、病気になって当たり前だな~」って毎度ですが反省できる基調な時間でした。
とにかく、食がどんなに大切かを気づく事。
休憩無しで約4時間の講義はさすがに大変でした~。でも、その後に(9時半から)皆で忘年会が待っていたので、疲れも吹っ飛び~

お天気は今一な今日。でも、気分は爽やか冬晴れ~。
今日は冬至。柚子とカボチャの日。朝からご飯を美味しく頂きました。

にんじん葉と青大根の玄米ご飯 カボチャと白菜の味噌汁
白菜と柚子の朝漬け
今日はお店はクローズ。午後から今年最後のお料理クラス(スイーツ)。
夜はのんびりユズ風呂にでもつかりながら、キラキラクリスマスの


素敵な3連休をお過ごし下さいね

P.S.
12/11の日記でお知らせしました「新年☆マクロDEランチパーティー」は
お陰様で定員に達しました。お申し込みありがとうございました。
又、今回ご参加できない方も、次回お待ちしております!