今日もこちらのクリックよろしくお願いしま~す♪
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
そして、こちらのクリックもよろしくね→
我が家で収穫したさつま芋。
でこぼこな形。
カットしたらこ~んなにかわいい♪

さてさて、今回は蒸して焼いてのお焼きちゃんを作ってみました♪
「さつま芋のお焼き」 10枚分

・さつま芋(正味 450グラム)中サイズ2本分 ・薄力粉 1カップ
・塩 小さじ1/2 ・リンゴジュース 1/2カップ ・豆乳 1/4カップ ・炒り黒ゴマ 適量
① さつま芋は薄く輪切りにし、柔らかく蒸してから皮をむき、熱いうちにつぶしておく。
② リンゴジュースと豆乳を混ぜておく(分離するので、粉と混ぜる直前でね)
③ ボールにさつま芋と塩、粉をざっくり混ぜ、②を少しずつ加えながら耳たぶ程度になるまで混ぜる。
④ 10等分に丸めてから1センチ程度に平たくして、表面中央に黒ゴマを散らし、蒸し器に並べ約10分蒸す。
⑤ フライパンで両面軽く焼き色をつけたら出来上がり~♪
お好みで中に餡子を入れてもいいですね。

カンボジアの子供達に絵本を送る会が始まりました。次回は11月21日になります。
詳しい内容はこちらからご覧下さいませ→「絵本会」
マクロビオテッィク料理教室・トールペイント教室・ヨガ教室など
フェアリーでは色々なお教室を開催しております♪
詳しくはお店のHPからご覧下さいませ→「紅茶と雑貨のお店フェアリー」
ママとキッズの情報サイト「リトル・ママ」にフェアリーが紹介されました。
色々な楽し情報が満載です。是非、ご覧下さいませ→「リトル・ママ」
11月の石鹸教室→「手作り石鹸」
↓ ↓ ↓

そして、こちらのクリックもよろしくね→

我が家で収穫したさつま芋。
でこぼこな形。
カットしたらこ~んなにかわいい♪

さてさて、今回は蒸して焼いてのお焼きちゃんを作ってみました♪
「さつま芋のお焼き」 10枚分

・さつま芋(正味 450グラム)中サイズ2本分 ・薄力粉 1カップ
・塩 小さじ1/2 ・リンゴジュース 1/2カップ ・豆乳 1/4カップ ・炒り黒ゴマ 適量
① さつま芋は薄く輪切りにし、柔らかく蒸してから皮をむき、熱いうちにつぶしておく。
② リンゴジュースと豆乳を混ぜておく(分離するので、粉と混ぜる直前でね)
③ ボールにさつま芋と塩、粉をざっくり混ぜ、②を少しずつ加えながら耳たぶ程度になるまで混ぜる。
④ 10等分に丸めてから1センチ程度に平たくして、表面中央に黒ゴマを散らし、蒸し器に並べ約10分蒸す。
⑤ フライパンで両面軽く焼き色をつけたら出来上がり~♪
お好みで中に餡子を入れてもいいですね。


詳しい内容はこちらからご覧下さいませ→「絵本会」

フェアリーでは色々なお教室を開催しております♪
詳しくはお店のHPからご覧下さいませ→「紅茶と雑貨のお店フェアリー」

色々な楽し情報が満載です。是非、ご覧下さいませ→「リトル・ママ」
