ふわふわ風に乗って

のんびり夫婦二人の生活を楽しんでます♪

コロコロ・さつま芋の生姜煮♪

2010-11-25 07:57:42 | レシピー(秋・冬のデザート編)
今日もこちらのクリックよろしくお願いしま~す♪
 ↓  ↓  ↓          
にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへにほんブログ村
そして、こちらのクリックもよろしくね→

先日、トールペイントの生徒さんから
「ジンジャーシロップ」を頂きました♪


早速、こちらを使って、さつま芋をほんわか煮てみました。

「コロコロ・さつま芋の生姜煮♪」


・さつま芋 300g(大1本程度) ・レーズン 大さじ2 ・塩 小さじ1/3
・お水 1カップ ・葛粉 小さじ1 ・ジンジャーシロップ 大さじ1
・炒り黒ごま 大さじ1

① さつま芋は皮ごと1センチ角にカット
② 小さいボールに葛粉とお水(分量外)小さじ2、シロップを入れ、混ぜ合わせる。
③ 鍋にさつま芋とお水を入れ、蓋をして沸騰させる。
④ 沸騰したら、塩とレーズンを加え、蓋をしたまま弱火で5分煮る。
⑤ さつま芋が柔らかくなっていたら、溶かした葛粉液を加え菜ばしなどでよく混ぜ、透明になったら火を止める。
⑥ 最後に炒り黒ゴマをパラパラかけて出来上がり~♪

*ジンジャーシロップの代わりに、メープルシロップ(大さじ1)と生姜汁(小さじ1/2~小さじ1)でも美味しく出来ます(^_-)

さてさて、完成したコロコロちゃんはホットトジンジャードリンク(シロップ大さじ1とお湯150cc)で
芯から温めるお目ざで頂きました。


風邪やインフルエンザがぼちぼち流行り始めてます。
身体を温める食材を上手に活用して、
元気に過ごしていきましょうね


絵本の会のスポンサー「ハンカチの木」でスタッフとして写真家として頑張ってらっしゃる鹿嶋 理英子さん
のカンボジアで撮った写真が2011年もカレンダーになりました♪
フェアリーにて販売します。
一冊700円(内、100円は「ハンカチの木」へ寄付・絵本の購入などに使われます♪)
 

キラキラした子供達の笑顔が一杯のカレンダー
是非、お家や会社、大切な友人の為に
カンボジアの子供達の為に
そして、
自分自身の癒しの為に
ご協力宜しくお願いいたします


「フェアリー」が11月28日(日)出店しま~す♪
christmas charlty Festibal →「Maple英会話


カンボジアの子供達に絵本を送る会が始まりました。次回は12月26日になります。 
 詳しい内容はこちらからご覧下さいませ→「絵本会
マクロビオテッィク料理教室・トールペイント教室・ヨガ教室など
 フェアリーでは色々なお教室を開催しております♪
 詳しくはお店のHPからご覧下さいませ→「紅茶と雑貨のお店フェアリー
ママとキッズの情報サイト「リトル・ママ」にフェアリーが紹介されました。
 色々な楽し情報が満載です。是非、ご覧下さいませ→「リトル・ママ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする