今日もお越し下さりありがとうございま~す
簡単にできちゃう「菜の花のからし和え」

・菜の花 一束
・しめじ 一パック
☆醤油 大さじ1 ・みりん 小さじ2 ・水 大さじ1 ・からし 小さじ1/2
① 鍋にたっぷりの水と塩(分量外 小さじ1)沸騰したらほくしたシメジを入れてさっとゆであげる。(お湯はそのまま使いま~す)
② 再度同じお湯を沸騰させ菜の花を入れ、一分程度ゆでる。
③ 冷水にさらし、3等分の食べやすい長さに切る。
④ ☆のソースを作り、ボールにしめじと菜の花とソースを加え混ぜ合わせる。
⑤ 冷めたら、冷蔵庫で20分以上寝かす。

我が家は夫婦二人なので、からし和えは半分以上あまります。
翌日に、パスタにしていただきました。
パスタを二人分少し固めにゆでておきます。
薄切りベーコンを5ミリ程度に切ります。
テフロン加工のフライパンで、油をひかずにベーコンを炒め、残りの菜の花のからし和えを加え炒めます。
ゆでたパスタを加え、塩こしょうで味を調えて完成

大豆でできたソーセージを購入しました(久しぶりかも~
)

早速、お野菜たっぷりトマト味のスープに加えて一緒にコトコト。

玄米ご飯がすすむ~

美味しいご飯で、元気な春を迎えましょうね~
ランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)
良かったらクリックよろしくお願いしま~す
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
そして、こちらのクリックもよろしくね→

簡単にできちゃう「菜の花のからし和え」

・菜の花 一束
・しめじ 一パック
☆醤油 大さじ1 ・みりん 小さじ2 ・水 大さじ1 ・からし 小さじ1/2
① 鍋にたっぷりの水と塩(分量外 小さじ1)沸騰したらほくしたシメジを入れてさっとゆであげる。(お湯はそのまま使いま~す)
② 再度同じお湯を沸騰させ菜の花を入れ、一分程度ゆでる。
③ 冷水にさらし、3等分の食べやすい長さに切る。
④ ☆のソースを作り、ボールにしめじと菜の花とソースを加え混ぜ合わせる。
⑤ 冷めたら、冷蔵庫で20分以上寝かす。

我が家は夫婦二人なので、からし和えは半分以上あまります。
翌日に、パスタにしていただきました。
パスタを二人分少し固めにゆでておきます。
薄切りベーコンを5ミリ程度に切ります。
テフロン加工のフライパンで、油をひかずにベーコンを炒め、残りの菜の花のからし和えを加え炒めます。
ゆでたパスタを加え、塩こしょうで味を調えて完成














大豆でできたソーセージを購入しました(久しぶりかも~


早速、お野菜たっぷりトマト味のスープに加えて一緒にコトコト。

玄米ご飯がすすむ~


美味しいご飯で、元気な春を迎えましょうね~

ランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)
良かったらクリックよろしくお願いしま~す

↓ ↓ ↓

そして、こちらのクリックもよろしくね→
