ふわふわ風に乗って

のんびり夫婦二人の生活を楽しんでます♪

人参とアオサ入りオムレツ ナンプラー風味♬

2019-08-30 10:42:24 | レシピー(春・夏のおかず編)
今日もお越し下さりありがとうございます

沖縄出身の私。人参シリシリーは一週間に一度くらい作ってるかも(だって、お手軽なんだもの~)
今回は人参シリシリーをアレンジしてご紹介しようかな~と思ったんですけど、
卵をくずさすにオムレツにしてみました

いつも味付けはお醤油ですけど、今回は優しいナンプラー風味にしてみました

【レシピブログのレシピモニター参加中】“スパイスでおいしさ広がる♪簡単夏ランチ”
スパイスでお料理上手 スパイスでおいしさ広がる♪かんたん夏ランチ

隠し味には、<エスニックガーデン タイ風クッキングペースト<ナンプラーミックス> を使ってみました

人参とアオサ入りオムレツ ナンプラー風味」2人分


・人参 1/2本 ・アオサ3g ・卵 3個
・オリーブオイル 大さじ1
☆調味料
 ・ナンプラーミックス 大さじ1 ・豆乳 大さじ2 ・水 大さじ1

① ボウルに☆の調味料とアオサを入れて、菜箸でしっかり混ぜ合わせる。
② ①に卵を割りほぐして、さらにしっかり混ぜる。

③ 人参を千切りにする。
④ フライパンにオリーブオイルを熱して、人参を中火で炒める。

⑤ ②のボウルに炒めた人参を加えて混ぜる。

⑥ オリーブオイル(分量外)をキッチンペーパーなどで薄くぬり、⑤を流し入れる。
⑦ 中~弱火でそのまま、約2分焼きます(このとき、菜箸などでいじらないでね)

⑧ 2分経ったら、ここで菜箸でくるくると回し全体に火を通します。
⑨ 全体に火が通ったら、フライパンより大きめのお皿を乗せて、オムレツをひっくり返します。

⑩ もう一度、オムレツをフライパンに流しこむように入れて、反対側も焼いて完成です



朝晩涼しくなってきて、エアコンから解放されて嬉しい~。
昔々、エアコンがなかった時は、扇風機だったんですよね~

扇風機にタイマーがなかった時代、母が起きてそ~っと扇風機を消してくれていた。
子供達を起こさないように動いている母の後ろ姿。

母にばれないように寝てるふりしながら見てるんだけど、
そんな母の姿に愛を感じてキュンとしていたっけ

里帰りをしても、室内のエアコン温度を気にして私に聞いてくる。
「寒くないね~」「だいじょうぶね~」
いくつになっても、子供はこどもなんですね。ありがとう~

異常な猛暑が続いた夏(これからも、こうなんだろうかと思うと・・・)エアコンばっかり。
秋風を感じるこの頃。ようやく気持ち良く自然を感じられるかな~

窓をあけて、
そして、そして、
せんぷうき~の風音を聞きながら、子供に返った気分で上着をちょっとめくってお腹出して寝てみたいものですわ~ 遠くにいる母が知ったら怒っちゃいますね

ランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)
良かったらクリックよろしくお願いしま~す
 ↓  ↓  ↓          


にほんブログ村

そして、こちらのクリックもよろしくね→
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする