今日もお越し下さりありがとうございます
主人はカレンダー通りのお仕事なので、木・金曜日とお仕事。
色々と大変な時期に働いてる皆様、お疲れさまです。
青空が続きますが、お家でコネコネ楽しんで
朝に焼いたのは、コーンマヨネーズパン
粒コーンとマヨネーズは同量(大さじ2程度)で。
午後からは、レーズンとくるみのパンを焼きました
こちらも、レーズンとくるみを同量(大さじ2程度)加えてコネコネ。
発酵してる姿をじっと見ててもあきないな~
我家では、ストックしていた粉ものがまだあるので、大切に使いたいと思います。
今、本当に必要な人の手元に、必要な物が届きますように。
私が焼いてるパンのベース「はちみつパン」のレシピはこちらでアップしてま~す→
夜ごはん。
人参シリシリを作ろうと思ったけど、急きょオムレツに。
人参たっぷりに豆乳と隠し味にはピザ用チースを加えて弱火で焼き上げました。
トマトソースもいい感じ
*トマトソース
トマトと玉ねぎをみじん切りにして、オリーブオイルで炒め、少量のケチャップとレモン汁で
ギュギュっと味を引き締めました。
*キャベツのコールスロー(塩もみのあとに、亜麻仁オイルとお酢を2:1)で混ぜ混ぜ。
*玉ねぎとインゲンの炒めもの(一つまみのお塩とワインビネガーで味付けました)
最近、活躍中のウィンナー
おうちに居られる私ができることは、主人が「美味しいな~」って思える料理を作ること
それぞれの出来ることを行い、
心を一つにして、みんなで乗り越えていきましょうね
ランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)
良かったらクリックよろしくお願いしま~す
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
そして、こちらのクリックもよろしくね→
主人はカレンダー通りのお仕事なので、木・金曜日とお仕事。
色々と大変な時期に働いてる皆様、お疲れさまです。
青空が続きますが、お家でコネコネ楽しんで
朝に焼いたのは、コーンマヨネーズパン
粒コーンとマヨネーズは同量(大さじ2程度)で。
午後からは、レーズンとくるみのパンを焼きました
こちらも、レーズンとくるみを同量(大さじ2程度)加えてコネコネ。
発酵してる姿をじっと見ててもあきないな~
我家では、ストックしていた粉ものがまだあるので、大切に使いたいと思います。
今、本当に必要な人の手元に、必要な物が届きますように。
私が焼いてるパンのベース「はちみつパン」のレシピはこちらでアップしてま~す→
夜ごはん。
人参シリシリを作ろうと思ったけど、急きょオムレツに。
人参たっぷりに豆乳と隠し味にはピザ用チースを加えて弱火で焼き上げました。
トマトソースもいい感じ
*トマトソース
トマトと玉ねぎをみじん切りにして、オリーブオイルで炒め、少量のケチャップとレモン汁で
ギュギュっと味を引き締めました。
*キャベツのコールスロー(塩もみのあとに、亜麻仁オイルとお酢を2:1)で混ぜ混ぜ。
*玉ねぎとインゲンの炒めもの(一つまみのお塩とワインビネガーで味付けました)
最近、活躍中のウィンナー
おうちに居られる私ができることは、主人が「美味しいな~」って思える料理を作ること
それぞれの出来ることを行い、
心を一つにして、みんなで乗り越えていきましょうね
ランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)
良かったらクリックよろしくお願いしま~す
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
そして、こちらのクリックもよろしくね→