今日もお越し下さりありがとうございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/zashiki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/23/06d02d7ffcb759bb8ebdf3fb0f44f411.jpg)
トーストしたカンパーニュにマスカルポーネチーズをたっぷり塗って、
デーツ入りナッツのはちみつ漬けをたら~り![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
クリスマスシーズンをイメージして作ってみました~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
今回は、
材料を容器に入れて、1日まつと優しい甘さのはちみつ漬けのレシピの紹介です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/c0/0dc042d6c99bd84511a96cc720f92054.jpg)
デーツ<なつめやしの実>の料理レシピ
「デーツ入り、ナッツのはちみつ漬け」300ccの瓶使用
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/1a/e7ba6fc71a7789e7b8d36e3c08485571.jpg)
<材料>
・デーツ 3粒(50g)
・ミックスナッツ 50g
・はちみつ 150~200g
<作り方>
① デーツは半分にカットして中の種を取り7ミリ程度にカットする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/e7/d7df918ea7945605126b6f1a87c50501.jpg)
② ミックスナッツはデーツと同じサイズにカットして、フライパンで軽く炒りし、
お皿に取り出して冷ます。
③ 容器に①と②を入れ、はちみつを静かに注ぎ入れて完成です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
*1日まつと、美味しくいただけます(常温保存してね)
トーストやクラッカーにちょこっと乗せるだけで、すっごくお洒落な一品に![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/86/a0c1098846f7286ed6fe3ae018c02b43.jpg)
『オタフクソース×レシピブログ』のモニターコラボ広告企画に参加してまして、
今回使用したデーツ<なつめやしの実>はモニタープレゼントでいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/31/1fa6a5c31e4dd47d79e5635490747ead.jpg)
オタフクソースでは、原材料にデーツを何と40年以上前から使い続けているそうなんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
デーツ(なつめやしの実)って一口頬張ると、コク深く上品なあま~い味のドライフルーツ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/47/dc98f0e6ab0eacdb6a71a29c0e38dc28.jpg)
普段は、おやつ代わりにそのまま食べることが多いんですけど、
今回はデーツを使ったレシピをご紹介しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/60/ece68874e3db45703e12c4b96443456e.jpg)
クリスマスシーズンやパーティーなどに是非トライしてね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_tree.gif)
食卓からたくさんの笑顔が生まれますように![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/winkneko.gif)
ランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)
良かったらクリックよろしくお願いしま~す![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
そして、こちらのクリックもよろしくね→
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/zashiki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/23/06d02d7ffcb759bb8ebdf3fb0f44f411.jpg)
トーストしたカンパーニュにマスカルポーネチーズをたっぷり塗って、
デーツ入りナッツのはちみつ漬けをたら~り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
クリスマスシーズンをイメージして作ってみました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
今回は、
材料を容器に入れて、1日まつと優しい甘さのはちみつ漬けのレシピの紹介です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/c0/0dc042d6c99bd84511a96cc720f92054.jpg)
「デーツ入り、ナッツのはちみつ漬け」300ccの瓶使用
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/1a/e7ba6fc71a7789e7b8d36e3c08485571.jpg)
<材料>
・デーツ 3粒(50g)
・ミックスナッツ 50g
・はちみつ 150~200g
<作り方>
① デーツは半分にカットして中の種を取り7ミリ程度にカットする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/e7/d7df918ea7945605126b6f1a87c50501.jpg)
② ミックスナッツはデーツと同じサイズにカットして、フライパンで軽く炒りし、
お皿に取り出して冷ます。
③ 容器に①と②を入れ、はちみつを静かに注ぎ入れて完成です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
*1日まつと、美味しくいただけます(常温保存してね)
トーストやクラッカーにちょこっと乗せるだけで、すっごくお洒落な一品に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/86/a0c1098846f7286ed6fe3ae018c02b43.jpg)
『オタフクソース×レシピブログ』のモニターコラボ広告企画に参加してまして、
今回使用したデーツ<なつめやしの実>はモニタープレゼントでいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/31/1fa6a5c31e4dd47d79e5635490747ead.jpg)
オタフクソースでは、原材料にデーツを何と40年以上前から使い続けているそうなんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
デーツ(なつめやしの実)って一口頬張ると、コク深く上品なあま~い味のドライフルーツ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/47/dc98f0e6ab0eacdb6a71a29c0e38dc28.jpg)
普段は、おやつ代わりにそのまま食べることが多いんですけど、
今回はデーツを使ったレシピをご紹介しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/60/ece68874e3db45703e12c4b96443456e.jpg)
クリスマスシーズンやパーティーなどに是非トライしてね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_tree.gif)
食卓からたくさんの笑顔が生まれますように
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/winkneko.gif)
ランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)
良かったらクリックよろしくお願いしま~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
↓ ↓ ↓
![](http://lifestyle.blogmura.com/smallhappylife/img/smallhappylife125_41_z_leafyotsuba.gif)
そして、こちらのクリックもよろしくね→
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/1a/2c992cb04df7d8db030c3b7b5f506950.png)