広島空港は雨。
低気圧と台風の影響なんですかね。
風も少し強いです。
こんな時に限って旧型の機体。
737ダッシュ800です。
やれやれ。
雨雲の中を揺れながら上昇・・・。
雲の上は眩しいお日様。
そして、高度を下げながら羽田空港へ。
揺れながらも無事ランディング!
腕利きの機長さんです。
待っていたのは、リムジンバス。
やれやれ。
人生、こんな日もあります。
しっかり仕事をしてきます!
広島空港は雨。
低気圧と台風の影響なんですかね。
風も少し強いです。
こんな時に限って旧型の機体。
737ダッシュ800です。
やれやれ。
雨雲の中を揺れながら上昇・・・。
雲の上は眩しいお日様。
そして、高度を下げながら羽田空港へ。
揺れながらも無事ランディング!
腕利きの機長さんです。
待っていたのは、リムジンバス。
やれやれ。
人生、こんな日もあります。
しっかり仕事をしてきます!
東京・表参道の信号で信号待ちしていると、目の前にジョージアの表示があるMVPカーが目の前に止まりました。
先導するのが他府県ナンバーのパトカー。
この車列は、ラグビーワールドカップ関係なのか、それとも即位の礼関係なのか、よく分かりません。
ジョージアのMVPさん、日本の良いところを体感していただきたいと思います。
今日の広島市は、雲。
昨夜のラグビー日本代表チームの敗退を引きずっているような、ちょっと暗い天気です。
身体のサイズが全然違う大男たちにスピードで勝負をかけたジャパン!
小柄なサムライたちは、アングロサクソンの巨漢の男たちと当たり負けませんでした。
前半を終えた時点3-5で、今日はいける!と確信!
もう少しでトライという場面、ワクワクドキドキの連続でした。
にわかラグビーファンとして楽しい時間を過ごすことが出来ました。
月並みな言い方になっちゃいますが、感動をありがとう!です。
4年後が本当に楽しみです。
ベースボール、フットボール、サッカーに、ラグビーという楽しみが増えました。
ありがとう!ジャパン