松田敏子フラワーデザイン・徒然ローズガーデン

予定より長生きしている今を憂いながら、怒りながら、笑いながら楽しむ。

美術館めぐり

2013-04-27 21:21:15 | 芸術鑑賞・文学・音楽・映画など
「ラファエロ」展
  
  3月2日(土)~6月2日(日)

  国立西洋美術館

  レオナルド・ダ・ビンチやミケランジェロと並び、イタリア・ルネサンスを

  代表する画家 ラファエロ・サンツィオ(1483~1520年)

 

因みに9月6日(金)~11月17日(日)西洋美術館に於いて「ミケランジェロ」展開催予定。 
  

  日本初の「ラファエロ」展?

  彼の作品は約20点。


  大公の聖母


  自画像





「レオナルド・ダ・ヴィンチ」展 天才の肖像

  4月23日(火)~6月30日(日)

  東京都美術館
  

  アンブロジアーナ図書館・絵画館のコレクションが日本で紹介されるのは初!!

  ”音楽家の肖像 ”とスケッチやメモを編纂した「アトランティコ手稿」を中心に

  レオナルドの芸術と彼の影響をうけた「レオナルデスキ」と呼ばれる画家たちの

  油彩画、素描画など 約100点を紹介。


  音楽家の肖像 (1485年)  




  アンブロジアーナ図書館・絵画館



  ダ・ヴィンチの生家


  ダ・ヴィンチ博物館の塔からヴィンチ村を望む







東京芸術大学コレクション展 春の名品選



  明治22年の開校に先立ってコレクションの収集を開始以来 120年余りにわたって

収集されてきた作品は 28500件以上。

  その中から 日本画、西洋画、彫刻、工芸の主要作品を公開。

  4月5日(金)~5月6日(月・祝)

  東京芸術大学大学美術館
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひと段落!!

2013-04-26 16:33:28 | 色々
今朝は 4時20分起き

5時51分昭島発電車に乗る予定が、数年ぶりの自転車が不安でもあり、

せっかちでもあり、5時44分発(一本前)の電車に乗ることになった

気持ちのいいお天気に恵まれ、サイクリング サイクリング なんて

余裕で待ち合わせの市川に到着

お仕事も無事終了

この連休の間に、バラとガーデニングショー寄せ植えコンテスト出展作品(材料は準備済)

を作成したり、オープンガーデンの準備をしなくては

そして残る5月のお仕事をまた頑張る

庭の花もチラホラ


ルイ14世



フェルシューレン



リューココリーネ







ジェームズギャルウエイ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

準備不十分!?のオープンガーデン

2013-04-24 06:28:41 | フラワーデザイン
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レッスン・気持ち!端午の節句

2013-04-20 16:59:00 | フラワーデザイン
リバーシブル和紙を兜に折り、ワイヤーで脚をつけて固定する。
しょうぶの花が開花したら華やかになることでしょう


伊藤さん(美)作



井上さん作
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牡丹の花

2013-04-19 16:45:41 | 色々
只今!季節労働をさせていただいている千葉県市川市のある日の某小学校は、牡丹の他にも春の花がいっぱい〓
情操教育には不可欠だと思うよ〓〓
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フラワードリーム in 東京ビッグサイト 2013

2013-04-16 18:56:55 | フラワーデザイン
4月13(土)~14日(日)






















例年7月開催だが、今年は8月27~28日 京都にてグランドチャンピョン大会の開催予定
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お菓子の箱利用アレンジ

2013-04-11 20:03:12 | フラワーデザイン




渡辺さん作。


昨夜は21時には就寝!!

お蔭さまで?今日一日何とかお仕事無事終了

今夜も21時には就寝かな

明日は、5時56分の電車に乗ってお仕事だから
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白樺小枝を使用アレンジ・2

2013-04-10 07:16:01 | フラワーデザイン
ブロンズネットに小枝を自由に固定して土台を作る。


正面



真後ろ



サイド


渥美さん作。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

居酒屋オープンスタンド花

2013-04-09 15:58:10 | フラワーデザイン
薔薇の上あたりに横看板で立てることに!!







送り主にも「さん」を付けちゃった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのワックスアレンジ

2013-04-04 18:14:32 | フラワーデザイン



並木さん作






遠藤さん作


23番リースワイヤー 一束で作った籠状のものを
ベースワックス 1 コーティングワックス 3の割合で溶かしたワックスで地道に
コーティングしていく。

それぞれ好きな形の籠状にする。
コーティングされた籠も上向きでも下向きにでも自由に使用!!

いまいち、花材が不本意だったけど、ま こんなのもいっか

出たとこ勝負
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TVドラマ

2013-04-01 07:24:02 | 芸術鑑賞・文学・音楽・映画など
最近 見たいと思う番組がとても少ない。

「踊る大捜査線」に次ぐ「相棒」のみ。

ところが、漫画がドラマ化された「パジ」に大好きな伊東四郎さんが主演

両親をなくした5歳の孫娘が、母方のおじいちゃんと暮らすことに。

パパの代わりでもあるジジだから「パジ」。

子役も自然体で吉行和子さん、伊武雅刀さんの絶妙な演技

ビデオに撮り(27日)、一昨日鑑賞




昨晩は 「母。わが子へ」



3・11にも関連し、内容は勿論感動的

好感を持っている俳優さんばかりであったし・・・。

人生の終え方を考え、出来る限りそうできるよう努力していくことが

残された道なのかな・・・。


 
そうそう 

昨日は娘の所属するアマチュアオーケストラの定期演奏会「くるみ割り人形」

小次郎はお利口さんにお留守番


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする