松田敏子フラワーデザイン・徒然ローズガーデン

予定より長生きしている今を憂いながら、怒りながら、笑いながら楽しむ。

厳粛に・・・

2007-09-30 09:11:36 | フラワーデザイン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイリッシュハープ

2007-09-29 18:53:37 | 芸術鑑賞・文学・音楽・映画など
明日からニュージーランドへ行くための準備を今日になってバタバタしてたら、あるあるハプニングが エスパ(ショッピングセンター)に二度もいくはめに まあ結局は立川で開催中の友人の展示会に顔も出せたので、このアイリッシュハープの演奏も聞かせていただくことができたのだから万事うまくいったということでしょう 膝の上に載せて弾かれるほどの大きさでした。とても可愛らしく、音色も可愛いい 明日から毎日とはいかないけど、多分向こうから投稿できると思います
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芙蓉

2007-09-29 11:15:45 | フラワーデザイン
アオイ科フヨウ属
Hibiscus mutabilis Linn.
九州、沖縄、中国
中国で愛され、絵画にもよく登場する芙蓉は、日本にも自生している。耐寒性が低いため、栽培はあまり多くないが、大きな桃色や白の花は鑑賞性が高い。酔芙蓉は、朝は白で午後は淡紅色、夜は紅色と変る。酔と書くように、美人がお酒を飲んで赤くなっていく様子をたとえた。種小名の mutabilis は変色しやすいという意味で、一日花のことをさす。それゆえ、市場の出荷は稀。水揚げも悪いことから、花時は格花にも現代花にも不向き。むしろ、枯れた実が使われ、四季に合った草花を添え、投げ入れや自由花に使われる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本人 犠牲

2007-09-29 00:00:03 | その他
カメラマンの長井健司さん。言葉もありません。きっとマザーテレサのもとへ行かれたのでしょう・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミャンマー(ビルマ)

2007-09-27 08:45:12 | その他
26日、ヤンゴンであったデモの参加者に軍事政権当局が暴行を加え、威嚇発砲や催眠ガスの発射を繰り返した。発端は燃料値上げに抗議する僧侶への暴行。・・・ビルマといえば、「ビルマの竪琴」。密林で敗戦を迎えた主人公、水島上等兵はこの国で僧侶となり、異郷に散った日本兵を弔う道を選んだ。・・・国民の9割が仏教徒で、托鉢で暮らす僧侶を今でも大切にしているのそうだ。<24日から続いた10万人規模のデモでは、読経して歩く若い僧侶の両側を市民が固め、れんが色の僧服が、熱い「血の川」のように大通りを進んだ。>この記事がなんだか諦めていた希望と、感動を私に与えてくれたような気がするっていうのは単に感傷的になっているだけなのだろうか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの生花

2007-09-26 18:18:46 | フラワーデザイン
まるでハロウィンの花材ですが、強いて言えばイマジネーラプンクトっていうデザインです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新聞記事を訪ねて!

2007-09-25 19:54:48 | フラワーデザイン
「Tachikawa Art in Farm 2007」・・・立川の兼業農家企画
ぶどう栽培で使う道具だけを使ったというこの作品は、地面に立てた たくさんのポールの先に顔を描いた袋(ぶどうを被う袋)をつけたもの。ゆらゆらと風に揺れる様が大地の化身を表すという作品だそうだ。私達も描いて好きなポールにとりつけてみた。暑い日だったのに何だかわからないけど、清涼感を?感じながら次の目的地・根川緑道へと向かった。ここはまた穴場ともいえるのではないかしら!せせらぎには鯉、鴨がのんびりと遊び、黄色い花をつけた”こうほね”もちらほら。ゆっくりする間もなく、柴崎体育館駅からモノレールに乗り、これまた新聞掲載の 東村山にある「うどん」やさんへ。今日も一日無事に過ごせた そういえば今夜は中秋の名月だった。東の空にハッキリ、クッキリと見えた でもなんだかまん丸ではなく、ちょっぴり縦長なお月様 
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイオリン・2

2007-09-24 11:07:16 | フラワーデザイン
依頼品
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイオリン

2007-09-23 19:05:52 | フラワーデザイン
依頼品。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レンタル用アレンジ

2007-09-22 10:22:08 | フラワーデザイン
ジュエリーの展示会会場に飾るスタンド型プレゼンテーションアレンジ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レッスン~K・Iさん

2007-09-20 16:09:36 | フラワーデザイン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レッスン~Y・Aさん・2

2007-09-20 16:08:17 | フラワーデザイン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レッスン~Y・Aさん

2007-09-20 16:07:10 | フラワーデザイン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のレッスンから~H・Kさん

2007-09-20 16:02:07 | フラワーデザイン
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダブルアレンジ

2007-09-18 19:45:46 | フラワーデザイン
吸水性スポンジを二分割、ルスカスの葉をブートニアピンで、重ねて貼っていく。(ペタリング)色々な花器に入れて違った作品が楽しめます。ここでは白い一つの花器に二つをいれましたが、それぞれ 二つの同じ花器に入れて飾るのも素敵!どちらにしろ、二つで一つの作品とするのですから、係わり合いを持たせるために交差させています。 田村さん作
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする