2018年 12月20日 ツアー4日目
朝食に😵
ホテル エルサレム・ゴールド ロビー
8:30 出発 雨
嘆きの壁
この階段を登って神殿の丘へ
岩のドーム
岩のドームはイスラム教徒しか入れない。
ミントティで身体を温め一休み。
パノラマポイント、オリーブ山エリアへ
岩のドームがある城壁に囲まれた街が旧市街
ユダヤ教徒の墓地
主の涙教会
涙の形がかたち取られている。
ここも美しいモザイク画
イエスが祈り捕らえられたゲッセマネの園。オリーブ園
万国民教会 イエスが座ったとされる岩を祀った教会
朝食に😵
ホテル エルサレム・ゴールド ロビー
8:30 出発 雨
嘆きの壁
この階段を登って神殿の丘へ
岩のドーム
岩のドームはイスラム教徒しか入れない。
ミントティで身体を温め一休み。
パノラマポイント、オリーブ山エリアへ
岩のドームがある城壁に囲まれた街が旧市街
ユダヤ教徒の墓地
主の涙教会
涙の形がかたち取られている。
ここも美しいモザイク画
イエスが祈り捕らえられたゲッセマネの園。オリーブ園
万国民教会 イエスが座ったとされる岩を祀った教会
民音って⁉️ あの労音、民音の民音⁉️
言っている意味わかんない⁉️😅
連れの友人も❓❓❓
トルストイ生誕190年を記念した「トルストイと音楽」
2018年10月20日〜2019年2月3日
トルストイと音楽の関わりは一般的にあまり知られていないという事で
全く知らない私としては、ホッ❗️
文学の次にトルストイの心を魅了したのが、音楽であったとのこと。
トルストイの生前の貴重な映像と共にエジソンから贈られた蓄音機で録音された肉声も
聴いてきた。
古典ピアノ室あり。
歴史的にも貴重なチェンバロとピアノが、展示一般公開されている。
其々のピアノを2〜3分ずつではあるが、演奏タイムあり。
思いがけないミニミニコンサートとなった👌
民音音楽博物館は、JR信濃町駅から徒歩5分
1月18日のこと。
言っている意味わかんない⁉️😅
連れの友人も❓❓❓
トルストイ生誕190年を記念した「トルストイと音楽」
2018年10月20日〜2019年2月3日
トルストイと音楽の関わりは一般的にあまり知られていないという事で
全く知らない私としては、ホッ❗️
文学の次にトルストイの心を魅了したのが、音楽であったとのこと。
トルストイの生前の貴重な映像と共にエジソンから贈られた蓄音機で録音された肉声も
聴いてきた。
古典ピアノ室あり。
歴史的にも貴重なチェンバロとピアノが、展示一般公開されている。
其々のピアノを2〜3分ずつではあるが、演奏タイムあり。
思いがけないミニミニコンサートとなった👌
民音音楽博物館は、JR信濃町駅から徒歩5分
1月18日のこと。
エレベーター前
三井家のどなたかが、鹿が好きだったとか説明があったような?
レトロなエレベーター
国宝 雪松図屏風 丸山応挙
秋草に兎図襖 酒井抱一
板の目地を斜めに使い強い風を表現していると。
左端に飛び跳ねている兎が、目を惹く。
実物はこんなに茶色っぽくなく、葛と山帰来の色も落ち着いたグリーンだった。
3日目
2018年12月19日 水曜日
ベツレヘム生誕教会をあとに、エルサレムへ
聖墳墓教会入り口
処刑されたといわれるゴルゴダの丘の岩
この岩の上にイエスの遺体を置いて塗油され綺麗な亜麻布で包まれたという。
聖墳墓教会ドームの中にあるアナスタシス(復活聖堂)にイエスのお墓がある。
入り口
ビアドロローサは、ピラトの官邸第1留から聖墳墓教会内第10留〜第14留まで。
イエスが十字架を背負い処刑地ゴルゴダの丘まで歩いたといわれる道のり。
それを逆に辿ることになった。
現在はこんな商店街になっている細い道
嘆きの壁に出た。
岩のドームを左手に見ながら
糞門から出た。
2018年12月19日 水曜日
ベツレヘム生誕教会をあとに、エルサレムへ
聖墳墓教会入り口
処刑されたといわれるゴルゴダの丘の岩
この岩の上にイエスの遺体を置いて塗油され綺麗な亜麻布で包まれたという。
聖墳墓教会ドームの中にあるアナスタシス(復活聖堂)にイエスのお墓がある。
入り口
ビアドロローサは、ピラトの官邸第1留から聖墳墓教会内第10留〜第14留まで。
イエスが十字架を背負い処刑地ゴルゴダの丘まで歩いたといわれる道のり。
それを逆に辿ることになった。
現在はこんな商店街になっている細い道
嘆きの壁に出た。
岩のドームを左手に見ながら
糞門から出た。
憧れの?のペトラ遺跡(ヨルダン)に行くことが目的のツアー参加だった。
「神秘のペトラ遺跡、死海、イスラエルと近未来都市ドバイ、アブダビ」ツアーである。
帰国してもう1ヶ月近くなるが、ブログ投稿がイスラエルでストップしている。
遠い国のこと、やはり他人事のようにしか感じていなかったことに愕然としている。
投稿にあたり色々調べていくうちに、そうでなくても退化してきている脳細胞
状態では、あまりにも多くの情報の整理がおぼつかない。
とりあえず、イスラエルという国❗️
中東のパレスチナに位置する国家。
北にレバノン、北東にシリア、東にヨルダン、南にエジプトと接する。
ガザ地区とヨルダン川西岸地区を支配するパレスチナ自治政府(パレスチナ国)
とは、南西および東で接する。
地中海、紅海にも面している。
首都はエルサレムであると主張しているが、国際連合などはテルアビブを
イスラエルの首都とみなしている。
2017年12月、米トランプ大統領はエルサレム首都を公式に認め
2018年大使館をテルアビブからエルサレムに移転させた。
移転式典に参加する国も数カ国?あったというから、この時点でもう
どの国の大人達も子供達の喧嘩と変わらないのかと‥‥
歴史を辿れば複雑極まりなく、島国でもあり遠く離れた日本人には
到底理解出来そうもない。
世界に素晴らしい人間が存在するのも確かだが、この地の多くの弱き人々を思うと切なくなる。
驚いた事はまだあり、兵役は女性にもありとの話を聞いている時まさに機関銃?を肩に掛け歩いている
女性兵士を目にした。
ヨルダン川 海抜 −200m
死海 海抜 −400m
パレスチナ自治政府は、ガザ地区と飛び地になるヨルダン川西岸地区を支配。
黄色部分がイスラエル領土
真ん中のそら豆のような形をしているヨルダン川西岸地区と左下の海沿いの細長いガザ地区が
将来パレスチナの国になる部分。
そのヨルダン川西岸地区内さえも分断されいる😵
A地区〜濃い茶色の部分
西岸地区の18%を占める
行政、治安もパレスチナ暫定自治政府が担う。
エリコ、ラマツラ、ナブルスなどの都市がある。
B地区〜薄い茶色部分
西岸地区の22%を占める。
行政はパレスチナ、治安はイスラエル😵
C地区〜白い部分
西岸地区の60%を占める。
行政も治安もイスラエル😵
30万人のパレスチナ人と、33万人のイスラエル人入植者。
イスラエルへの入国は厳しく、貧しいパレスチナの人々は毎日仕事の為
その国境を越え、仕事のあるイスラエル へ。
さらにパレスチナへ帰らなくてはならない時刻が決められているため
仕事が終わるとサッサとまた国境を越えイスラエルを退去させられるのだ。
イスラエル側の看板
分離壁
イスラエル政府がヨルダン川西岸地区に高さ8m、全長700km近い
「テロ対策用防護フェンス」を建設
南アフリカの元マンデラ大統領だ。
パレスチナ解放人民戦線の活動家 Leila Khaled氏だとか。
複雑で不可解な実情を示している。
ここに住んでいるパレスチナの人々の苦しみが推測できる。
ほんの少しの思いやりでも、こんな事おかしいと分かりそうだけど‥‥
広く世界に目を向ければ、同じようにいやもっと残酷な社会情勢にある国も。
「神秘のペトラ遺跡、死海、イスラエルと近未来都市ドバイ、アブダビ」ツアーである。
帰国してもう1ヶ月近くなるが、ブログ投稿がイスラエルでストップしている。
遠い国のこと、やはり他人事のようにしか感じていなかったことに愕然としている。
投稿にあたり色々調べていくうちに、そうでなくても退化してきている脳細胞
状態では、あまりにも多くの情報の整理がおぼつかない。
とりあえず、イスラエルという国❗️
中東のパレスチナに位置する国家。
北にレバノン、北東にシリア、東にヨルダン、南にエジプトと接する。
ガザ地区とヨルダン川西岸地区を支配するパレスチナ自治政府(パレスチナ国)
とは、南西および東で接する。
地中海、紅海にも面している。
首都はエルサレムであると主張しているが、国際連合などはテルアビブを
イスラエルの首都とみなしている。
2017年12月、米トランプ大統領はエルサレム首都を公式に認め
2018年大使館をテルアビブからエルサレムに移転させた。
移転式典に参加する国も数カ国?あったというから、この時点でもう
どの国の大人達も子供達の喧嘩と変わらないのかと‥‥
歴史を辿れば複雑極まりなく、島国でもあり遠く離れた日本人には
到底理解出来そうもない。
世界に素晴らしい人間が存在するのも確かだが、この地の多くの弱き人々を思うと切なくなる。
驚いた事はまだあり、兵役は女性にもありとの話を聞いている時まさに機関銃?を肩に掛け歩いている
女性兵士を目にした。
ヨルダン川 海抜 −200m
死海 海抜 −400m
パレスチナ自治政府は、ガザ地区と飛び地になるヨルダン川西岸地区を支配。
黄色部分がイスラエル領土
真ん中のそら豆のような形をしているヨルダン川西岸地区と左下の海沿いの細長いガザ地区が
将来パレスチナの国になる部分。
そのヨルダン川西岸地区内さえも分断されいる😵
A地区〜濃い茶色の部分
西岸地区の18%を占める
行政、治安もパレスチナ暫定自治政府が担う。
エリコ、ラマツラ、ナブルスなどの都市がある。
B地区〜薄い茶色部分
西岸地区の22%を占める。
行政はパレスチナ、治安はイスラエル😵
C地区〜白い部分
西岸地区の60%を占める。
行政も治安もイスラエル😵
30万人のパレスチナ人と、33万人のイスラエル人入植者。
イスラエルへの入国は厳しく、貧しいパレスチナの人々は毎日仕事の為
その国境を越え、仕事のあるイスラエル へ。
さらにパレスチナへ帰らなくてはならない時刻が決められているため
仕事が終わるとサッサとまた国境を越えイスラエルを退去させられるのだ。
イスラエル側の看板
分離壁
イスラエル政府がヨルダン川西岸地区に高さ8m、全長700km近い
「テロ対策用防護フェンス」を建設
南アフリカの元マンデラ大統領だ。
パレスチナ解放人民戦線の活動家 Leila Khaled氏だとか。
複雑で不可解な実情を示している。
ここに住んでいるパレスチナの人々の苦しみが推測できる。
ほんの少しの思いやりでも、こんな事おかしいと分かりそうだけど‥‥
広く世界に目を向ければ、同じようにいやもっと残酷な社会情勢にある国も。
昨年12月17日〜24日 ヨルダン、イスラエル、ドバイ、アブダビツアーの続きがなかなか
書けない🤣
原因はイスラエル、エルサレム❗️
あまりにも複雑で、もう写真だけで済まそうかとも考えたり‥‥
つい先延ばしにしてしまっている🤭
それで、今回はとりあえず驚いているチューリップの件。
バス移動中、車窓からとても気になっていた濃い緑色の植物❗️
真近に見ることが出来たのは、ペトラ遺跡でのこと。
何とチューリップの葉であった。
現地ガイドさんがチューリップだと断言。
ところが、枯れていた花の形に驚いた❗️
未だに信じられないというか、不思議‼️
キク科の黄色い花も群生チューリップのなかに❗️
書けない🤣
原因はイスラエル、エルサレム❗️
あまりにも複雑で、もう写真だけで済まそうかとも考えたり‥‥
つい先延ばしにしてしまっている🤭
それで、今回はとりあえず驚いているチューリップの件。
バス移動中、車窓からとても気になっていた濃い緑色の植物❗️
真近に見ることが出来たのは、ペトラ遺跡でのこと。
何とチューリップの葉であった。
現地ガイドさんがチューリップだと断言。
ところが、枯れていた花の形に驚いた❗️
未だに信じられないというか、不思議‼️
キク科の黄色い花も群生チューリップのなかに❗️
実も欲しいけど、枯れて茶色に変色した花たちを高枝切り鋏でカットしていた。
ご近所のおじ様が「薔薇のお風呂にしたら⁉️」と声をかけて下さった💕
あらぁ そういえば自分の庭の薔薇をお風呂に❗️なんて考えたことあるかなあ⁉️
満月蝋梅
今年も香りで開花を知った。
何故⁉️葉は毎年❗️枯葉色なのだろう‥‥
花が見えにくいので、その葉を随分カットして撮影‼️